ただいまぁー!!(*゜▽゜ノノ゛☆


行ってきましたよー!



B'z LIVE-GYM 2006 MONSTER'S GARAGE



今年も凄かった!


良かった!


素敵でした!


てか行ってから気づいたんだけど、席がメッチャ近い!


アリーナ席だったんだけど、

前から19列目くらいで、ほぼど真ん中ヽ(゜▽、゜)ノ


B\u0027z MONSTER\u0027SGARAGE アリーナ

スタンドとアリーナを逆に認識していたので、

端の方か・・・・って思ってたら下だもんww


さて、話はLIVE前に戻って、今年はファンクラブB'zPARTY主催のイベント。


B'z Treasure Landと言う出し物がありました。


前回のイベントから約9年ぶりで、

1997年から2005年までのB'zの歴史を見られるってものなんですよ。


各CDの宣伝用ポスターや衣装、ギター。


二人が書いた書初めなんてのもありました。


中でも一番の目玉は9年分の秘蔵映像をまとめたシアタールーム。


これが面白かった!


笑った笑ったヘ(゚∀゚*)ノ


B'zの意外なというかお茶目な一面が見れて、

ファンには堪らないものとなっておりました。



そして16時45分頃、15分ほど押してスタート!


1発目のALL-OUT ATTACKから会場は大盛り上がり(°∀°)b


そのまま立て続けに数曲歌い、あのセリフ。



B'zのLIVE-GYMにようこそ!!



そっからは聴きたかったアノ曲、コノ曲と続いて、

今年もあっというまに終わってしまった。


楽しい時間はすぐに過ぎてしまう・・・・(ノ_・。)


あんまり詳しくは言いませんので、皆さん行って体験してみてね(v^ー゚)


今回一緒に行ったオザも初めてだったけど、

来年も来たいと言っておりました。


そのぐらいカッコイイLIVEなんです、楽しい時間なんです(^ε^)♪



しかし、さすがにLIVE-GYMってだけあって、

すげー疲れた(゚ー゚;Aアセアセ


最中はそんなこと思わないんですが、

終わってからドットきましたヽ(;´ω`)ノ


良い運動になったね(;^_^A



てことで今日はもう寝ます。


最後に何枚か撮ってきた写メを載せますねぇ。


B\u0027z ツアートラック2006


これは去年も撮りました、ツアートラック


B\u0027z MONSTER ロゴ


これは後ろに載ってったロゴですねw


B\u0027z Treasure Land


Trasure Landの入り口。


B\u0027z Treasure Land ウォーター


B'zウォーター、Trasure Landバージョン!



こんなところかなヽ( ´▽`)ノ 


あとはこれから行く人も居るし、やめておきますねぇ。



でわでわ、今日はこの辺で。


来年も必ず行きます!

またここで会いましょう!と約束したのでw


お疲れー!!(^O^)/

ほいほい(・ω・)/


今日は当初、に行く予定でしたが、あいにくの雨


マコが泣く泣く海に行くのを断念したので、

さてどうしようかね( ゚д゚)


せっかくオザテッチ休みだし、なんかやらんと勿体ない。


ってことでとりあえず朝9時頃合流。


まぁ、かる~く話しをして、1年2ヶ月ぶりに、

滝野すずらん公園に行って肉パーティーだ!(*゜▽゜ノノ゛☆


去年と同じ場所でパーティーしました。


しっかし山はアレだね、もうがね、多いね(゚ー゚;Aアセアセ


みたいなみたいなのが、もう、ブンブンさ(゜д゜;)


近くを飛ぶ度に、



うわぁぁぁ・・・・



いやぁぁぁぁ!



うおぉぉぉぉ!



って叫んでたねヘ(゚∀゚*)ノ


虫はねぇ、ダメなんだね。


なんであいつ等は人に突進してくるんだろう?



理解に苦しむよ( ̄_ ̄ i)



まぁ、肉は美味かったよw


この辺のことはきっとシゲが写真付きでUPしてくれるでしょう。



帰る頃にちょうどがひどくなってね。


タイミング良かったんですわ( ゜∋゜)


夕方なんてドシャ降りだもの。


海の日って平均的に晴れの日が多いからって決まったんですよ。たしか。


だから今日は確立的には晴れに分があるはずなんですが、

今年はダメでしたなぁ(/ω\)


でもまぁ、海は8月入ってからでも良いでしょうな。



8月っていやぁ、そろそろ富良野に行きたいなぁ。


今年は夏の富良野を写真に収めたいと考えていたのですわ。


んで、旭川で1泊して、留萌に出て去年拝めなかった黄金岬に行く。


なんとかお金都合して行ってきますよ。



さぁーて、来週はB'zのLIVE-GIMだ!


今週も頑張って乗り切ろうヽ(゜▽、゜)ノ



でわでわ、今日はこの辺で。


バイびょんヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

ぐおぉぉぉぉっ!( ̄Д ̄;;


今日は札幌29度まで上がるってか?




勘弁してよヽ(;´ω`)ノ




寝れるかなぁ・・・・今日も夜仕事なのに(´・ω・`)





今日久々にマコに会ったよ。


仕事、頑張ってるみたいねヘ(゚∀゚*)ノ


そんなマコは、何週間か前に沖縄に行ったんだよね。


ほんで、お土産もらっちゃったんよ(v^ー゚)


星の砂


写真ボケてる・・・・(゜д゜;)


沖縄土産の定番ですね。


全部で7色あって俺は黄色をもらいました(・ω・)/



しかしさ、ウチの連中は全部で8人。


砂は7種類。




あれ?足りない(・・;)




そう、7種類の中で1組カブってるんですな。


んなこと知らず、選んだ俺は、


車内と同じ色だから黄色


って選んだんです。


マコぶほっwww


シマ何?


マコ1色だけカブってんだけど、黄色なんだよねw


シマえ?誰とカブったの?俺


マコゲシ←(シゲねw)


よりによって、1番顔を合わせるシゲとカブってしまった(ー'`ー;)


ま、イイんだけどねぇヽ(゜▽、゜)ノ




マコありがとねヾ(@°▽°@)ノ




でわでわ、これにて。


バイびょんヽ(゚◇゚ )ノ

ビシっ!(o^-')b


仮面ライダーカブトって知ってるかな?


日曜の朝8時からテレ朝でやってる平成ライダーでございます。


仮面ライダーと言えばバッタがですよ。←(言い切って良いのだろうか?)


バイクもバッタがモデルになってたし(・∀・)


つっても俺は仮面ライダーブラックしか知らないんだけどね(゚ー゚;Aアセアセ


悪の秘密結社と戦い、世界を守るために命を懸けるんですな。


しかし、最近の仮面ライダーは世界と言うより、自分の周りの人を助けるためって方が合ってますな。


敵もショッカーみたいに戦闘員とかじゃなく、エイリアンみたいな、

どちらかというとクリーチャーと言った方が合ってるかもしれん。


そして1作に出てくるライダーが一人じゃない。これは昔のとは大きく違うところ。


ライダー同士が戦うこともざらだし。


必殺技もキックとかだけじゃなくて、武器使うしねヘ(゚∀゚*)ノ


だから、平成の仮面ライダーは、

往年の昭和ライダーを知っている人には受け入れにくいかもしれない。


んでまぁ、カブトが何だって事なんだけど。




面白いのよヽ(゚◇゚ )ノ




それまでの平成ライダーも龍騎とか剣(ブレイド)とかチョロチョロ見てたんだけども、

あんまりだったんですよ(-ω-;)


それが去年の響鬼が面白かったヽ(゜▽、゜)ノ


出てる俳優がベテラン勢が多くて、若造の演技とは違うわけですよ。


チョットしたドラマ感覚でしたな。



んで今回のカブト。


最初はねぇ、もう、クソ生意気な主人公だなって思ってたんだけど、

だんだん面白くなってきたわけ。


てのも、話のあちらこちらにコメディみたいなボケみたいのが入ってるのよ。


後から出てくるキャラも変にクセのある奴らが多く、どっか間の抜けた感じ。


そしたら主人公の生意気さが逆に面白くなっちゃったんですわ(´∀`)


響鬼は設定が特殊で面白かったけど、

カブトはキャラが特殊で面白い。


まぁ、機会があったら1回見てみてねぇ(*゜▽゜ノノ゛☆



んじゃねぇ| 壁 |д・)

はいはい(`∀´)


北朝鮮がミサイル撃ってますねぇ。


止めなさいって言われても止めない。




子供かよ! (#`ε´#)




もう、経済制裁して少し反省させなきゃダメじゃないか?



そして王監督が胃に腫瘍が見つかり、戦線離脱。


手術するそうですが、早く良くなって戻ってきて欲しいですね(><;)



さて、さ。


休み合わせるのが大変でござるなぁ( ̄_ ̄ i)


オザは土日だけって感じだそうで。


俺とサチとシゲは何とでも出来そうだけど、他の方々は一筋縄ではいかなさそう。


スケジュールさえ合えば、あとは㌧㌧と行くんだけどねぇ(・Θ・;)


上手いこと天気とかも合ってくれるよう、何とか皆で協力しましょうε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ



でわでわ、今日はこの辺にしておくだよ。


バイびょんヾ( ´ー`)