ご訪問ありがとうございますルンルン


このブログは、主に現小一の娘“ササ実”の過去を書いたものです。


娘は、1歳6か月で発達グレー、4歳で自閉症スペクトラム、6歳で構音障害の診断を受けています指差し


しかしながら、知的ハンディがないため、十分な支援もなく、過去の私が試行錯誤して、育児してきた記録です。自己満足で書いていますガーン


前記事⤵ 



私には、

七五三に

嫌な思い出がある!



それは、

もう何年も前のこと!



赤ちゃんだった

長女のササ実が、

1歳を過ぎ、



赤ちゃん関連イベントも終わり、



落ち着いてきた頃ニコニコ




夫とよく話していた!


次のイベントは、



3歳の七五三キラキラ




私は、

着物が好きなので、



娘にはどんな物を

着せようか?


とても楽しみ

にしていた!




七五三まで、

まだ1年以上もあり、

ゆっくり時間をかけて、


娘の好みも考慮しながら、



選ぼう!



私の実家には

子供の頃の着物も

保管してあるし、


いろいろ見てみよう!



なんて

呑気に思っていたハートブレイク





そんな時、

義父から連絡が!




サムネイル

今週末、そちらに行く予定です。ササ実ちゃんの誕生日以降、しばらく行ってないので!





来なくていいよ。

と思いながら、


1日だけの我慢と思い、


オッケーすると、



週末、

大量の荷物を持った

義両親!到着ポーン




そして、

開口一番!


義母は、




サムネイル

今日はいい物持ってきたから!見て見て!



そう言って取り出したのは、


七五三用の

着物セットゲロー









サムネイル

デパートで安売りしてたから、買っちゃった!どうせ汚れるから!何だっていいでしょ!




、、、

ありがとうございますもやもや

サムネイル




正直、いらない


安売りって、、、タラー





サムネイル

これ、セットで8000円だよ?安いから、兄家族の分も買って、宅配で送った!ササ実ちゃんだけに買ったんじゃないから、


気にしないで


※兄家族には、一学年上の女の子がいます。




気になる!


いらないもん!!



それに、


安いから買ったのに、



兄家族に

宅配で送るって


正気で言ってるの?




そうは思いながらも、


これはササ実への

プレゼント!!




私には関係ない

私には関係ない

私には関係ない

、、、





七五三の直前なら

言い訳も出来るけど

(もう用意した、予約した、とか)



まだササ実は、1歳半!



これじゃ


使わないわけには

いかないだろムカムカ




すると、


持ってきたプレゼントの

着物セットを


自ら開封しながら、



義母は、

とんでもなく


失礼なことを


言い始めた!!



つづく



義母のその他の話⤵










ママだって着物が着たい!レンタルならお手軽にチャレンジできる