ご訪問ありがとうございます
このブログは、主に現小一の娘“ササ実”の過去を書いたものです。
娘は、1歳6か月で発達グレー、4歳で自閉症スペクトラム、6歳で構音障害の診断を受けています
しかしながら、知的ハンディがないため、十分な支援もなく、過去の私が試行錯誤して、育児してきた記録です。自己満足で書いています
前記事⤵
またまた、
トイトレから逃げた私!
でも、
逃げたから外れたのかも?
やっぱり、
本人の
やる気が重要
親のやり方の
問題じゃない
オムツ外れは、
爆発だー
パンパンオムツと滑り台
いくら言っても
手応えなしのササ実に、
さじを投げた私
もちろん、
パンパンに膨れたオムツだって、
そのまま
大きくなってきたら、マミーポコ!
ビックサイズもあって頼もしい!
ちょうどこの頃、
出来なかった
滑り台が出来るようになり、
家でも
小さな滑り台で
遊んでいたササ実
パンパンのオムツで
滑り台なんかしたら、、、
中身が出てきます
私の忠告を無視し、
勢いよく、
ダーン
と滑ったその時
ついに、、
オムツ
爆発!!
突然泣き出したササ実に
ビックリ!
何事?
ズボンがぬるぬる
あー
やっぱりね
と思っている私とは裏腹に、
本人は真面目
これまで、
私や夫など、
周りの人の努力で、
オムツから中身が
漏れたこと、
一度も無かった
だから、
突然出てきた
正体不明の物体
ビックリして、
泣く!泣く!
泣く!
ササ実は、
未知の物に対する恐怖心が、
とても強いので、
すごく怖かったのでしょう
すぐに、
オムツをぬぎすて、
パンツに履き替えた
そう、
彼女はちゃんと
トイレ、パンツを
理解していた
尿意も便意も
感じていた
けど、
オムツが快適すぎて、
やる気がなかった
こうして、
ササ実がオムツを
履くことはなくなり、
今まで頑張って
教えてきたから?
おまるちゃんを使うことも
たまーにあるものの、
誰に伝えるわけでもなく、
一人で勝手に
トイレに行く
夜中も
むくりと起きて、
一人で勝手に
トイレに行く
なんか、
いきなり
すごい!
誰にも言わないところが、
彼女らしいなぁ

ササ実の時に、
中断しながら、
1年かかったトイトレ
次女、かぐやは
2歳で取れた!
自然に!
その理由は、
かぐやのお肌は、
デリケート
産まれたばかりの頃から、
1度おしっこをしただけでも、
不快感で泣く、
少しほっておくと
真っ赤に
だから、
やっぱり、
かぐや自身が!
オムツ、
嫌だった
同じ母に育てられても、
こんなに違うので、
やり方じゃないね
様々な洗脳により、
3歳になると、
健常児でオムツしてる子
などいない!
と思ってましたが、
ササ実の時も
かぐやの時も
3歳児検診で、
オムツの子いっぱい
真実はそんなものかぁ
同じ親子でも、
実母ならしてても
気にならないオムツ!
自分の子供にも、
その位の距離感
必要なのかもなー
