【福山/広島】こころを伝える西洋書道 Calligraphy &.  LimogeS-i -3ページ目

【福山/広島】こころを伝える西洋書道 Calligraphy &.  LimogeS-i

カリグラフィーにまつわるあれこれ

【福山市/広島市の カリグラフィー自宅教室】

4月➁グリーティングカード。
桜が終わったら次はハナミズキ。今年は桜が遅かったから、ハナミズキはどうかなあと思っていました。福山市、街路樹にハナミズキが植わっているところがあり、毎年ガンガン伐採されて割と小さめ。そちらが咲き始めたので、うちのはいつかな~と思ってましたら、19日ごろに満開になりました。
 
 
今年に入ってからだったか、剪定されたので、今年はあんまりワサワサ感なしなのがちょっと残念ですが、それでも窓の向こうは真っ白。毎年しあわせを感じます。
 
 
そして今年のハナミズキカード。
そろそろネタも尽きてきた感の9回目、ブルーのトレーシングペーパーにハナミズキスタンプを押しました。
 
文字はぺらっとめくった内側に、hanamizuki。
スペンサリアンで書きました。書いたのがちょっと前なので、記憶が怪しいですが、たぶんこれはペンじゃなくて、ホワイトのボールペンで書いたような・・・。
 
 
 
ゴールデンウィークも半ばになりますね。私は昨日、夫が30日、1日もお休みすることを知りました。1日を休むことは知っていましたが、30日も休むって、ああ、そうだったのねと。
何がどうであっても、私は刻刻と締め切りが近づくギルド展の提出に向けて、作品を書いている最中。
2年前の作品展のときに、あのときに使った文章と、今回採用する文章とどちらにするか迷って、不採用にしたほうを今回書きます。そのときに、作品のイメージは出来上がっていたのですが、実際手を動かしてみると、思うようにならず、全く違うものが出来上がりつつあります。はー、どうなるかな。頑張ります。
 

 

 

 

 

カードサイズ: 
文字: スペンサリアン
絵の具:ホワイトペン

紙: トレーシングペーパー/画用紙

 

<こころを伝える西洋書道>

カリグラフィーレッスン

広島市/福山市の カリグラフィー教室

 

 

 

■カリグラフィー

レッスンのご案内ココ

 

●体験レッスン申込フォーム 

<ココ>よりお申し込みください。

体験レッスン申込フォームよりご連絡をいただきました時点で正式なお申し込みとし、日程などのご連絡をさせていただきます。

 
 
 
 
■タッセル

レッスンのご案内ココから

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■ランプシェード

レッスンのご案内ココから(準備中)

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■お問い合わせ

各種レッスンについてのお問い合わせ

<ココ>のフォームをご利用ください。

 
 
 
 
インスタグラムはこちら
https://instagram.com/tomoko_tajima
ゴールデンウィークに入りましたね。
26日の夜、最終の新幹線で帰ってきた夫を迎えに駅に出たら、駅裏のロータリーは激混み。キャリーを引きながら帰ってくる多くの人がいました。
 
26日夜クラスにTさん、27日午前クラスにIさんがお越しくださいました。
 
 
 

  カッパープレート体

 

カッパープレート体52度5mmを練習中のTさん。

練習でお持ちになったものを見せていただいて、そのあと、書いていただいたら、何か違う。ぐっと精度が上がっている。ずっと頑張ってこられて、ああ、一段上がったなと感じる瞬間。

日々、夢中に練習している尾、書いているご本人は手ごたえがわからなくなってくるのですが、「上がったなと思いますよ」とお伝えすると、とてもうれしそうなお顔。頑張ってこられましたね。

いろいろお伺いすると、ペンワークドリルを頑張ったと。とてもきれいに書かれたパイドリルなど見せてくださいました。

ああ、やっぱりドリルって有効で有益で、得るものが大きいのだと、改めて。

カッパープレート体練習中の皆さん~、ドリル、頑張りましょう!!

 

 

Tさんのカード。

レッスン後半は62度6mm、比率2:1:1.5に移行。カードもそちらで書かれました。

fは3段を使った長いストローク。特に比率2なので、さらに長く。ぶれずにまっすぐすっきりと書くのは大変ですが、Tさん、とてもきれいに書かれましたね。

この波に乗って、どんどん行きましょうね。

 

 

 

  カッパープレート体

 

27日午前クラスのIさん。

カッパープレート体に入られて、前回Iストロークの上下のスクエア、アンダーカーブ、オーバーカーブのストローク練習をして、今日は残りのストロークを練習した後、小文字iグループに入りました。

 

ストロークを理解されていたので、文字を綴っていくときにも、まよいなく書かれていましたね。

左利きさんのため、私の知識経験不足で、紙の向きなどなかなかうまくお伝えできていないのですが、ご自分でいろいろ工夫して、いいポジションを探りながら練習してくださり、書かれる文字は右利き、左利きに関係なく、とても安定して書かれているなと思っています。

 

 

Iさんのカード。

「今日はカード書かなくていいかなと思った」とおっしゃいながらも書かれたmint。オーバーカーブのラインが、とてもきれいに決まっていますよね。

とても真摯に文字に向き合っておられるので、必ず自在に書いていけるときが来ます。頑張りましょうね。

 

 

お二人とも、お疲れさまでした。

お二人とも、とても頑張っておられるので、いつもお越しになるのが楽しみです。

次回までの進化、楽しみにしています。

 

 

<こころを伝える西洋書道>

カリグラフィーレッスン

広島市/福山市の カリグラフィー教室

 

 

 

 

■カリグラフィー

レッスンのご案内ココ

 

●体験レッスン申込フォーム 

<ココ>よりお申し込みください。

体験レッスン申込フォームよりご連絡をいただきました時点で正式なお申し込みとし、日程などのご連絡をさせていただきます。

 
 
 
 
■タッセル

レッスンのご案内ココから

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■ランプシェード

レッスンのご案内ココから(準備中)

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■お問い合わせ

各種レッスンについてのお問い合わせ

<ココ>のフォームをご利用ください。

 
 
 
 
インスタグラムはこちら
https://instagram.com/tomoko_tajima
久しぶりに晴れて、きもちのよい一日でしたね。
ずっとこの気候だったらいいのにな~と思うレッスン日。
 
午前クラスにSさんがお越しくださいました。
 
 

  ローマンキャピタル

 

午前クラス、Sさん、今日からローマンキャピタルです。

カッパープレート体でしばらくポインテッドペンを使ってこられましたから、幅広のブロードペンは久しぶりになりますね。

 

でも、ローマンキャピタル、まずはこの形をしっかりと身につけていただくために、最初は鉛筆から入ります。またポインテッドペンですね。

 

いわゆるブロック体のような形で、子供でも書けるこの書体は一見簡単に書けそうですが、実は手ごわい。でも、この感覚が身に付けば、あらゆる書体において武器になると、私は思っています。

 

一角一角、考えながら書き進めていくので、手にも力が入り、とても時間がかかりましたね。お疲れさまでした。

 

 

Sさんのカード。

カーブの形が、とてもきれいにとれていますね。

マーブル色鉛筆を使って書いていただきました。回しながら書くと、じょじょに色が変わってお面白いのですが、形を考えながら、回しながら・・・は、大変でしたね。でもおもしろいと言っていただけてよかったです。手のかかる練習ですが、ちょっと楽しいこともあると、頑張れるかな~。

 

Sさん、お疲れさまでした。

次回は半角の文字をレッスンです。ローマンキャピタルも楽しんでいきましょうね。

次回も楽しみにお待ちしています。

 

 

 

<こころを伝える西洋書道>

カリグラフィーレッスン

広島市/福山市の カリグラフィー教室

 

 

 

 

■カリグラフィー

レッスンのご案内ココ

 

●体験レッスン申込フォーム 

<ココ>よりお申し込みください。

体験レッスン申込フォームよりご連絡をいただきました時点で正式なお申し込みとし、日程などのご連絡をさせていただきます。

 
 
 
 
■タッセル

レッスンのご案内ココから

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■ランプシェード

レッスンのご案内ココから(準備中)

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■お問い合わせ

各種レッスンについてのお問い合わせ

<ココ>のフォームをご利用ください。

 
 
 
 
インスタグラムはこちら
https://instagram.com/tomoko_tajima