(R)レッスン報告 イタリック体 | 【福山/広島】こころを伝える西洋書道 Calligraphy &.  LimogeS-i

【福山/広島】こころを伝える西洋書道 Calligraphy &.  LimogeS-i

カリグラフィーにまつわるあれこれ

【福山市/広島市の カリグラフィー自宅教室】

外は良い天気なのに、意外に気温は上がらず、冷える一日でしたね。

 

午前クラスにNさんがお越しくださいました。

 

 

 

  イタリック体

 

イタリック体C2練習中のNさん。

前回までに小文字が入ったので、少し復習をしていただいてから、今日は大文字のレッスンへ。

これで大文字、小文字制覇されたので、何でも書けます。ときどき傾斜とペン先角度に迷われるときがあるので、45度と5度に気を付けて、どんどん書いてみてくださいね。

 

 

Nさんのカード。

紙のストックボックスの中から、私がお試しでダイカットしたものを見つけて、これに書きたい~と、習いたての大文字を一つ書かれました。紙の一部が抜けているので、裏に紙をあてたり、透けるフレームに入れて抜け感を楽しんでみてくださいね。

 

昨年、クリスマスのカードを書いて、ご家族たちにお渡ししたそうです。お嬢さんたちが、「頑張ったね~」とほめてくださったそう。お嬢さんのうちのお一人は、体験レッスンに一緒にお越しになって、カリグラフィーを知っておられるので、より、頑張ったことを理解してくださっていますね。家族やご友人からの言葉は、何より練習の励みになると思います。ぜひ、これからもどんどん書いてさしあげてください。段階を追って成長されていく姿が届くと思います。

 

Nさん、お疲れさまでした。

また次回も楽しみにお待ちしています。

 

 

 

<こころを伝える西洋書道>

カリグラフィーレッスン

広島市/福山市の カリグラフィー教室

 

 

 

 

■カリグラフィー

レッスンのご案内ココ

 

●体験レッスン申込フォーム 

<ココ>よりお申し込みください。

体験レッスン申込フォームよりご連絡をいただきました時点で正式なお申し込みとし、日程などのご連絡をさせていただきます。

 
 
 
 
■タッセル

レッスンのご案内ココから

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■ランプシェード

レッスンのご案内ココから(準備中)

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■お問い合わせ

各種レッスンについてのお問い合わせ

<ココ>のフォームをご利用ください。

 
 
 
 
インスタグラムはこちら
https://instagram.com/tomoko_tajima