①オリックスVSヤクルト 神宮球場 | Jeter Kのブログ

Jeter Kのブログ

2003年生まれの男子(Ke)
2009年生まれの女子(Ki)
   育児日記です。

あまりオープン戦は興味無いと言っていたけど、

神宮に行ってみたいと、ちょうどオリックスとの対戦行ってみるかと。

 

神宮のグルメを一生懸命見てて、

あれ食べたいこれ食べたいと調べていたようです。

 

牛タンカレーパンが食べたく、球場の外のワゴンにあると思って

外周をくるっとしたけど、つば九郎焼きやどら焼きはあったんだけど、

中に入ったら、発見!

あの地図分かりにくい~

 

1つ500円だけど、2つだと900円だったので、2つ購入。

外カリカリで、一番美味しかった。

 

 

 

肉巻きおにぎり串 700円(Ki)

マンゴーサワー 700円

ミートパイ 700円(Ki)

 

 

海鮮焼きそば 950円 

ちょい辛で、大人向き。でも、海鮮がゴロゴロ入ってて良かったんだけど、カレーパンでお腹いっぱいになっちゃって、もうちょっと手軽なやつにすれば良かったかな。

 

つば九郎だーーー。

私の携帯では、これで精いっぱい。

 

 

Kiの携帯では、こんなに大きく。

それも、カメラ目線だーって、大笑いして撮ってた。

 

6対1でヤクルトの勝ち。

ヤクルトはバリバリのスタメン。

オリックスは練習かなぁっていうメンツな気がしたかなぁ。

 

ヤクルトはホームラン3本、皆の綺麗な傘が見られました。

オリックス応援席だったので、傘は持って行かなかったけど、

球場行く前に、行きたかったヤクルトショップ(外苑前出てすぐ)は

行列が出来ていて、帰り、行ってみたら、すぐ入れたので、

つば九郎ファンとしては、何か買いたくなり、

 

 

小さい傘(前回は大きい方を買って意外に荷物)1100円

傘の上に付けられるマスコット(上) 1700円

ガチャガチャで当てたセーフのポーズのキーホルダー 300円

ハンドタオル 600円

 

ガチャガチャは私の自転車の鍵に付け、

他はKiの物。

ぬいぐるみ高いから要らないじゃーんって言ってたけど、

傘に付けられるし、もう筆箱に付けてた・・

 

ハンドタオルの「てばあらった~?」

「は」にテンテン付いてない?

てば?

つば九郎だから手羽か。可愛い。

 

今年は何回見に行くかカウント用にタイトルに数字入れてみよう。

Kiは、既に友達とZOZO行ってるけど・・