口は「食べる」「話す」「笑う」「姿勢を保つ」など、

多くの役割を持っています。

その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。

オーラルフレイル予防のために、一生自分の歯で噛みましょう!

そして、美味しい物を食べて、食事を楽しみましょう。

楽しみながら食事をすると脳の活性化につながります。

水曜日に不定期ではありますが、

「食」をテーマにいろいろな料理をご紹介しています。




本当に美味しいものは何か?

今回はそれをご紹介します。





とり天定食




ごはんと味噌汁とお漬物、小鉢、とり天。

大分名物のとり天定食、何の変哲もない定食です。

でも、これが本当に美味い!

なぜか?






くじゅう連山に登って、下山した腹ペコの時に

この定食をいただくと

最高に美味しいんです。

空腹と疲労、そして登山の達成感は最高のごちそう。

秋の行楽シーズン、美味しいものが沢山ありますね。



長者原ヘルスセンター

大分県玖珠郡九重町田野260

電話  0973-79-2244







◆◆◆◆◆◆ 田尻歯科のご紹介 ◆◆◆◆◆◆



当院は予防歯科に力を入れています。

また、口腔外科、歯周病治療、インプラント治療、

口臭治療、咬み合わせ治療など様々な治療が可能です。

一生自分の歯で噛みましょう!

田尻歯科のホームページは
 コチラ