財務省解体デモ最中 確定申告を | 知らない道を走りたい!

知らない道を走りたい!

49歳で大型免許を取得、新たなバイクライフを書いていきます。
2015.2~

テーマ:

3/5(水)

今日は朝から冷たい雨の中

確定申告に日立シビックセンター

マーブルホールへ

 

103万円の壁

ガソリン税暫定税率は

軽く蹴っ飛ばされ

良いこと無し

 

このところずっと

全ての経費が爆上がり

ガソリン光熱費

軽油、オイル、

車検2024~OBD導入

インボイス

食品衛生管理法

弱いものつぶしの数々

数えればきりがない

今年はついに赤落ちです

どうなる日本…

 

話は戻って

9時前、会場着も

満員御礼の札が

整理券もらい

待機所で待つか

指定時間に再度並ぶか

 

はい一旦退避、

浜の宮海のパーキングで

時間つぶします

 

9:45シビックセンター

地下駐車場へくるも

混んでて並んでる

初めてですね

10時過ぎに駐車でき

再度会場へ

 

ホール内は

整理券のせいか

さほど混んでないのだが

とにかく流れない

 

結局、終わったのが

13:05 いつも駐車料金は

無料で済んでたのですが

今回400円とられました

 

今年から

申告用紙作成は無駄で

スマホで全データを入力要

とにかく大変な作業

これに全て対応する

担当者は尚すごい

 

では疲れたし

帰りに昼飯でも

 

13:35 常陸多賀駅前の

ひかり食堂着

 

お客さん7名程

 

こちらがメニュー

今日は餃子が売り切れとな

 

では何時もの

背脂970円で

 

10分程で着丼!

 

魚介スープに

背脂のパンチ

野菜こぼれんばかりの

盛りなお良し

美味しいラーメン食って

良いことに期待して

また明日から

頑張りましょう。

 

おしまい