2/16  いぶき野(小泉)で撮影

キンポウゲ科の多年草であり、球根、山野草に分類されるお花。 日本固有種だが、自生している場所が少ないため、絶滅危惧種として指定され保護活動が活発に行われている。 石灰質の土壌を好む。

昨日、開花の確認をしてきましたが、ここは、まだ、これからが開花の本番です。


セツブンソウは、花が咲くまで
3年かかるそうです。畑や墓地などに入って踏み荒らさないように気をつけてご鑑賞ください🙇

福寿草も開花を確認しました。後日、掲載します。

アズマイチゲの開花はもう少し先になりそうです。


私は、午前中、ゆっくり休み午後から行動開始。

歯の定期検診に垂井のY歯科へ。


相方は、両家のお墓にお花を供え墓掃除とお参りしてくれます。




このところの暖かさで雪はかなり減っていますが、今日もグランスノー奥伊吹スキー場はお客さまが多いですねえ。
ライブでどうぞ😆👍️➰⬇️