Paris読書会レポを書いています↓

Parisへ繋がった、たくさんの【運命の輪】♡ラグジュアリー読書会in Paris①

Paris到着♡クリスマス仕様のオテル・ド・クリヨンへ♡

いつでも、どこでも、誰といても、Parisで感じた自分に戻れるように。Paris読書会②

愛は愛のまま♡本当の願いに立ち返る。その積み重ねが自信となる♡Paris読書会③

スルスルと流れるように進んだ旅に感謝。帰国します♡

 

 

 

 

今日はクリスマス♡

 

 

 

平日ですが、帰りの駅ではカップルや
ケーキ屋さんの袋を持ったパパ・ママを
たくさん見かけました♡

 

 

 

今日は家族でパーティーなのかなー照れ
なんて想像しながら、ほっこり帰宅し、
私は家でしっぽりビールを飲んでいます笑い泣き

 

 

 

 

私の上司の家では
お子ちゃまたちへのプレゼントを
こっそりマンションのベランダに
吊るす(!)んだそうです。
凝ってるな〜笑

 

 

 

 

 

 

先日行ったParisとLondonは、
まさにクリスマスのきらめきで
満ちていましたキラキラ

 

 

ロンドンのリジェントストリート♡

 

 

荘厳な街並みと相まってキラッキラ♡

 

 

 

 

 

ParisもLondonも、本当に美しくて、
これがヨーロッパの
「本気のクリスマス」か…!と思いました。

 

 

 

ここがイルミネーションですよ〜
ここでやってますよ〜
っていうんじゃなくて、

 

 

 

どこを見ても!
どこもかしこもキラッキララブ
 

 

 

 

 

 

 

 

マンションや一戸建てのドアに
真っ赤なリボンが掛けられていたり、
本物のでっかいモミの木を
これでもかー!!という程準備したり

 

 

 

クリスマスというものに、
とっても「全力」なのが、なんかいいな♡照れ

 

 

 


ヴィトンのモノグラムツリー♡

 

 

 

今回のParis読書会ツアーは
「五感で感じること」に始まり、
「五感で感じること」に終わった。
そんな感覚があります。

 

 

 

読書会の宿題も
「五感ワークをやってくること」でした。

 

 

マリー・アントワネットの間♡

 

 

 

私たちは毎日、
本当にたくさんのことを感じている。
目で、耳で、鼻で、口で、全身で。

 

 

 

しかし、思考はそれを、無駄だとスルーする。

 

 

 

感じることなんかより、
合理的で、メリットがあって、正しくて、
周りに評価されて、自分が成長出来ることを
するべきだ、と言い張る。

 

 

 

以前の私はそれを繰り返して、
確かに満たされたり、嬉しくなったり、
安堵したりした。

 

 

 

けれど、それ以上に不安になったり、
焦ったり、自分が嫌いになったりした。

 

 

 

 

 

 

 

さきこさんがブログで書かれていることは、
昔からちっとも変わらず、同じことを
ずーっと伝え続けてくれている。

 

 

 

「幸せ」とは感じること。
私が肉体を持って生まれたこと。
その肉体を通して、感じること全て。

 

 

 

嬉しいも、悲しいも、怖いも、怒りも、
とっても大切なものなんだ

 

 

 

誰がなんと言おうと、
くだらないと笑おうと、
他でもない「私」が「それがいい」と
感じたならば、それが正解なのだ

 

 

 

自分の感覚を開いて
信頼するだけでいいんだよ♡

 

 

 

 

 

 

五感ワークをやると、
それまで塞いでいた「自分だけの感覚」
というものが、どんどん開いて敏感になっていく。

 

 

 

 


・・・幸せだ。

 

 

 

 

 

今、ここで、
ただただ全身で「感じている」という状態に、

「幸せ」という名前を付けるような感覚。

 

 

 

たったそれだけで、

私の身体がじわじわゾクゾクと

喜んでいるのが分かる。

 

 

 

こんなに素晴らしい感覚を、
どうして今まで塞いできたのだろう?

これを「幸せ」と呼ばずに、何と呼ぶのだろう。

 

 

 

幸せとは、こんなに簡単なことなのだ。
思考が一生懸命こねくりかえして
追いかけ続けた「幸せらしきもの」が、
バカバカしいくらいに。

 

 

 

クリヨンで作ったクリスマスブーケ

 

 

 

 

 

思考というものは、放っておけば
あっちの不安やこっちの心配、
遠い憧れ、ここにはない苦しい記憶へ
次から次へと飛び回り、1秒だって
「今」にじっとしていることがない。

 

 

 

そんな時、私は五感ワークをする。

五感で感じると、一気に「今」に戻ってこれるから。

 

 

 

 

「幸せ」とは「感じること」

 

 

「感じること」は「今」しか出来ない。

 

 

 

 

ということは?

 

 

 

「今」に戻ってくる限り、
私はいつだって幸せで在れるのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、阪急梅田駅のキラキラのライトを見て
Parisのことを思い出した。

 

 

 

あぁ、ヨーロッパの冬も
こんな風にきらめいていたなぁ

 

 

 

そのきらめきに思いを馳せた瞬間、
一気に甦る。
 

 

 

ヨーロッパの街並みと賑わい
キラキラと眩しい光
頬をなでる冷たい風
被っていた帽子の肌触り、
背中のカイロのジンジンした暖かさ、
寒さで鼻の奥がツンとしたこと。

 

 

 

 

身体で感じたことは忘れないのだな
感じたことはいつでも取り出して
眺めることが出来るんだ。

 

 

 

 

ツアーで感じたたくさんの感動を
日本のクリスマスが呼び起こしてくれます。
ありがとう、ありがとう、ありがとう!

 

 

 

皆さま、素敵なクリスマスを♡

 

 


 

\Parisのプチお土産付き♡/

設定変更手帳2020♡使い方レッスン in大阪


ピンク薔薇 日時
 12月30日(月) 13時〜15時
 ★終了が若干延びる可能性があります


ピンク薔薇 場所
 大阪市内の会議室
 ★申込後にご案内します


ピンク薔薇 参加費
 3,000円(税込)
 ★事前銀行振り込み


ピンク薔薇 参加資格

 設定変更/設定変更手帳/タロット/ノートブックに興味のある方ならどなたでもOK!♡


 

ピンク薔薇 持ち物

・お金の神様に可愛がられる手帳2020
 (藤本さきこさん著、事前購入をお願いします)
・お気に入りのノートとペン
・使いたい方はタロットカード、クロス


 

ピンク薔薇 定員
 
4名 残1名


ピンク薔薇 キャンセルポリシー
 お振込後の返金はいたしかねますのでご了承下さい。


お申込みはこちら

https://ws.formzu.net/dist/S73731234/

 

お問合わせはLINE@から

友だち追加  
 

 

 


 

ご提供中メニュー

▶サニーの個人鑑定を受けたい方は
ぽってりフラワー 自分の本当の願いを知る!タロット個人鑑定
  随時受付中♡


▶気軽にタロットを体験してみたい方は

ぽってりフラワー たった1枚で本質に迫る!タロット体験会
  次回:未定


▶自分でリーディング出来るようになりたい方は
ぽってりフラワー タロットとNotebookで徹底的に自分を愛する♡自己リーディング講座
  マルセイユタロットの大アルカナとノートの使い方を学ぶ3days講座
  次回:1月頃募集予定♡



ぽってりフラワー マルセイユタロット小アルカナ 1dayクラス
  コートカード&数札を使ってより具体的にリーディングする1day講座
  次回:未定




▶LINE@お友だち募集中♡
講座・リーディング会・イベントは
LINE@で先行募集しています。
その他にもお得な情報をご案内中!

登録しておいてね♡

友だち追加  
新規お友だちにタロットメッセージプレゼント中♡
ID:@rlk5200q で検索してね
るん♪