こんばんは。
相変わらず、鼻汁をじゅるじゅるさせている”たいようの子ども園”おおくぼしょうです。
いよいよ鼻の手術を検討いなければ・・・・仕事にも支障がでてしまう・・・
はい。たいようの子ども園では、一昨日の日曜日に『卒入園式』が執り行われました。
第3回です。
2回までは園で実施していましたが、さすがに駐車場や園内の規模が対応できず、今回は初めて施設を借りての卒入園式でした。
配置や、道具なども全く違う中の準備は困難を極めました。
プロジェクターの相性や距離、音響なども当日勝負というところもありました。(もちろん、できなかった時のために、予備案を準備していましたが)
それでも、施設が開いてから40分で準備を整えないといけなくて、なかなか大変でしたよ。
みほ先生の妹さんにも応援にきてくれてなんとか間に合いました。
受付でも、元気いっぱいだけどなんだか緊張気味の子どもたち。
そりゃーそうですよね。
いつもと、先生たちの格好も違えば、園でもないし、雰囲気も違うし・・・
良い緊張感だったけどね。
そんな、緊張感から始まった『卒入園式』
どの子もしっかり座れているのが、「さすがだなぁ」って思いました。
傾聴力がしっかり付いているので、色々な話を目や耳で聞くことができました。
また、話の間に「はい」という返事が!
これも、また、たいようらしい瞬間でした。
練習などしていなくても、返事が必要な場面では「はい。」と返事が当たり前にできること!
わかったら「はい。」
話をしっかり聞いてないとできませんよね。
それができる2歳児さん!
「すごい!」
これは、当たり前のようで意外にできないこと!
そして、証書のもらい方も面白かった。
今回は年長児のみ、かっこよくもらって欲しかったので2回ほど練習をしました。
しかし、それをみていた2歳児さんが真似っこ。
証書を上に上げたり、お辞儀をしたりと、よくみていますね〜〜。
これらも、すべて毎日の積み重ね。
積み重ねていかなければ、即席の練習ではできません。
できたとしても、子どもたちはそのことに集中しすぎて、あたたかさや、和み、癒しの要素はでないでしょう。
みんなで、元気に歌も歌えたし、
思い出のムービーも大成功!
お別れの言葉や、入園の誓いも上手にできて、終始良い卒園式でした。
みほ先生と、「たいようらしい、あったかな卒入園式だったね。」って反省会はそれだけ!
たいようの子ども園を卒園するみんな!
みんななら大丈夫!夢をしっかり追い続けて、未来を照らしまくれ!!
そして、たいようの子ども園に入園したみんな!!
遊んで、学んで、体験して!おもいっきりたのしむぞ〜〜〜〜〜。
遊びながら学ぶ!!
これぞたいよう流!!
たいようは照らし続けます!!子どもたちの未来を!!!!!!!!!!!!!!!!
Line ID @240jzufr 子育てコミュニティまなびっこ
インスタグラムはこちら
facebookはこちら