こんばんは。

 

新品の靴下をぬいで”しょうせんせいの体操教室”をしたら、子どもたちがドン引きしていた”たいようの子ども園”おおくぼしょうです。

 

正確には、靴下をぬいで長座(足を伸ばして座った状態)をした瞬間です。

 

子どもたちの目が点!!

「何?何?」

 

みほ先生が

「しょうせんせいの足の裏・・・汚すぎです。」

 

「え〜〜〜〜〜。」

足の裏を見た自分もびっくり!!

足の裏がまっくろ。

しかもけむくじゃら。

まるで熊の足だ!!!

 

原因は、新品の靴下。

黒い靴下の、布カスが足の裏全体に付着し、どえらいことに・・・

 

ほりゃ〜、子どもたちがあの目をするのが分かります。

驚かせて、「ごめんね。」

 

ということで、たいようの子は

毎月15日に開催が恒例の「避難訓練」

 

今回は「冬での避難はどんな避難?」的なです。

寒い時期に、0〜6歳児の避難を考える!?

 

防寒着は?靴は?どこに?必要なものは?

 

で、突然の「地震だ!」

たいようさんは、告知なしで突然災害がやってくる。

でも、子どもたちは毎月の訓練のおかげで、とってもスムーズ!

 

指示がなくても、ひとまず机や椅子、頭を守れる場所に避難できました。



そして、次の指示

「帽子と、防寒着、靴をもって避難してください。」

(今回は、手でもって避難し、避難後に着用の練習)

 





やはり、避難は早い!

一番遅かったのは・・・・・しょう先生!

って、だれも呼んでくれないの・・・・(びっくり)

 

完全に逃げ遅れ!

はい!指示系統を今一度、確認しよう!!

 



で、さらに今回は、一時集合場所へ避難!!

 





そして、寒いから、さらにさらに緊急避難場所(小学校)へ!!

 





ここ、まで正味8分!!

歩行速度なども、考慮すると、速やかに避難ができたのではないかと思う!!

 

でも、どんな状況や環境での避難になるのかわからない!

やっぱり、日頃の積み重ねだね!!これって!!

 

そして、幼教さんは、

「しょうせんせいの体操教室」

鉄棒での、前周り、足掛けからの逆さ降り、足抜き回り、地球周りに逆上がりは、ほとんどできちゃう子どもたち。満3歳でもできちゃう子どもたちは”すごい”

 





今日は、片足の足掛けあがりに挑戦です!!

 

きっと、2週間後にはできちゃうんだろうなぁ!!

 

マット運動や、平均台、とびばこをして終了!!

 

体のこなしが上手になったね!!

 

 

 

遊びながら学ぶ!!

これぞたいよう流!!

たいようは照らし続けます!!子どもたちの未来を!!!!!!!!!!!!!!!!

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

子育て相談 子育て、教育の意見交換は

Line ID @240jzufr 子育てコミュニティまなびっこ

 

たいようの子ども園に関するお問い合わせも

「a so bi ba」に関するお問い合わせも

新放課後児童クラブについてのお問い合わせも

Line ID @522izzew公式LINEはこちら 

インスタグラムはこちら

facebookはこちら

 

 お友だち登録おねがいします。

☆☆☆☆☆☆