パワポ好きを公言して
少しずつお仕事いただくようになってから

『キーノートは、やってないんですか?』
と聞かれることが多くなりました

Keynoteとは…
Keynote(キーノート)は、アップルが開発している、OS X/iOS用のプレゼンテーションソフトウェアであり、WebサービスのiCloudでも利用出来るソフトウェアである。iWorkスイートを構成するソフトウェアのひとつ。(wikiより)


さらには、

スティーブジョブズ氏の基調講演で利用されてきたNEXTSTEP用プレゼンテーション用ソフト「CONCURRENCE[2](のちLightShowに改名)」(NeXT社および米ライトハウスデザイン社 (en:Lighthouse Design)が開発)をヒントに、改良・商品化されたもので、OS X/iOSの高度な描画機能(Core Graphics/Core Animation)を利用した、美しい画像や視覚効果を盛り込んだプレゼンテーションを簡単に作成できる。

PowerPointファイルの読み込み/書き出しができるほか、PDFHTMLQuickTimeムービーへの書き出しが可能。




…なんですって。


いわば、パワポがWindowsなら

Keynoteはアップル、みたいな感じ?


噂によると

操作性も良いしスタイリッシュで

使いやすいとか



でも、我が家はアップル製品はスマホだけ

(スマホでもKeynote作業できるけど!)


使ってみたいなーKeynote!!

と思っていたら…


ご縁あり、iPad を使ってKeynote作業のご依頼が(*^^*)


{27048D66-7245-4D99-A329-0D9FAFADF546}

はじめは、わけわかめで
原始人のように格闘していましたが

やりだすと、やはり楽しいプレゼン資料♪


Keynoteを完全に使いこなすのはまだまだだけど
操作性とか、オサレ度とか
スマホで編集できることを考えたら
使えるメリットは大きいかも\(^o^)/


パソコンはWindowsでいいんだけど
iPad 欲しいな〜

iPad 欲しいな〜





二度言ってみた(笑)