動画ダイジェスト
思いついた時には、軽い気持ちで八方池にでも登ろうかなぁと考えていました。
ホテルも絶景のお部屋。
エスポワールみさわなる評判の良い宿。スキー宿ですね。おかみさんが良い人だし、大奮闘。ご主人は料理のセンスが抜群です。飾りのオーディオや本棚の趣味も素晴らしい。
全部美味しくて手抜かりがない。コスパがとても良いと感じました。鍋はすき焼きです。
デザートも全て美味しいものばかりでしたよ。
その昔、スキーに来た事がある栂池。夏山は3度目かな。
さて、翌朝。
お天気はよし。雨は夕方から。
しかし、寒かったです。ダウンが丁度よい。
ゴンドラとロープウェイを乗り継いで、栂池自然園に入りました。標高はすでに1829m
紅葉は例年より地味目でした。
しかし、雪山がとても良い風景を演出しています。
自然園のなかはほとんどが木道。緩やかに登っていきます。ハイヒール観光の人も見かけましたが、展望湿原までいくなら、途中には普通の登山道もありますから、登山靴がおすすめです。
一番奥の展望湿原までは1時間あまり掛かりました。登りもそこそこありましたが、標高差はそれほどはなし。展望湿原への往路は反時計回りがお薦めですよ。時計周りだと登りが階段できつそうでした。
観客席の様な展望台もあります。
山名付きです。スワイプしてご覧ください。
八方尾根ってけっこう高い場所にあるし、傾斜もありますね。登っている時にはそれほど感じないが。
涸沢なんかも、蝶ヶ岳側あたりから展望すると随分高いところにありますよね。
不帰ノ嶮といえば、先月滑落した人が8日ぶりだったかに生還したというニュースがありましたね。よくぞ耐えましたよね。なんて、話をしながらしばしこの絶景を観覧しました。
そして、これぞ、ザ三段紅葉という一枚。
白馬岳の登山コースで有名な大雪渓も、きつそうな斜面に見えまね。
何とラッキーな風景に出会えたことか。
感謝感謝。お天気ももったし。
下山しながらも壮観な大雪渓
これ登れるのかなぁ。
ロープウェイした駅で予約して買ったお薦めのお弁当。かなり美味しかったです。とくに山賊焼はうまい。
帰途に長めの良い場所にある酒屋さんを発見し、寄りました。銘酒大雪渓の生原酒がありました。その名も岳。20度という濃厚な辛口。いわゆるヤバい美味しさです。
今年は思いがけず秋山を楽しめました。