お久しぶりDO! | SPiCa*Giving Days

SPiCa*Giving Days

ブログの説明を入力します。



タイトル通りですがDOしましたー!
エミリーさんとです。

いやはや久しぶりです(笑)
エミリーさんはちょくちょく大会行ってたみたいですけど (´°ω°)チーン


新制限でやりました!
というか新制限でインスピがきてモチベも少しあったんでやりました(笑)



vs旋風BF
○○-


vs剣闘獣
○○-


vsヴェルズ
×○×


vs旋風BF
×○×


vsディフォーマー
○○-


vsヴェルズ
○×○




内容はよく覚えてないので割愛で(>_<)

うーん、なんで負けたんだろ。


あ、ちなみに使用は全部TG代行天使です


代行天使はヴェルズみたいな盤上ロック系統のデッキ以外には大型の連打による形勢逆転パワーがおおきいので旋風には負けるはずがないのに(TT)


ヴェルズに負けたのは完全にロクビでしたー
あれは無理w
少なくともヴィーナスインじゃないとアースインじゃ遅すぎるっ!


あとでレシピあげます
即席で回した数の母集合がかなり少ないので確率的には不確かですが上の結果の通り結構うまくいきました!


あ、メイン細工0なんですけどこれは案外よかったですよー


他は...
なぜかとばっちりくらったバードマンがかなり強いです
もちろん二枚以上入れるつもりはないんで禁止にならない限りいいんですがw

ヴェルズへの直接的な解答をもつカードでさらにヴィーナス玉玉であったりそれにアース、ストライカーがあわさるとかなり幅を持った攻め方ができヒュペや開闢をもつとほぼワンキルでカオスソーサラーだとスクドラクリブレにアクセスしたりバードマンで皿をバウンスして二回効果を使ったりもできます

エクストラが無限ならレアルジェネクスクロキシアン?でしたっけ。
あれも出せたら三枚相手モンスター除去できるんですけどね(笑)

あとゴーズが二枚あるのであえてメイン1で使わずにゴーズをケアしても処理しきれない?ときはメイン2までバードマンをとっておくというのも手です(バードマンを使わずとも切れる、内しはゴーズを残されるとかなり厳しい前提です)

とはいってもやはり中盤以降もしくはキルパーツが揃った序盤でしか使えないので一枚までですねー



じゃあしゃしんとってきまーす



Android携帯からの投稿