たまには商品紹介でも・・・ | 東京都 国立市 タイヤ館国立のブログ

東京都 国立市 タイヤ館国立のブログ

車を良くしたい為に、厳選したパーツ、
知識、技術など他のタイヤ館とはちょっと違うぞ的な
トコを目指して作業などをアップしてます。

ドラレコ。

 

もはや常識な気もしてきたが、

一定数、「俺は付けない」と

言うオーナーも居るのは事実上差し

(ウチに多く居ます)

 

多く分けて

フロントのみタイプ。

前後タイプ。

360度タイプ。

360度にリア用タイプ。

前後タイプにリアに両面カメラで

3カメラタイプ。

 

どれもそうだけど、

サイドが甘い・・・

 

横からの事故は意外と多い。

その証拠が記録できない問題ガーン

 

360度でも対応できるが、

フロントに設置からのサイドなので

リア寄りのサイドが・・・

 

んで、コレ

 

ヘェ〜こんなのあるんだぁ〜

 

 

って、取付側からすると

結構大変だな・・・滝汗

 

ドアにつける場合は

左右のドアブーツ内に通線して、ユニットに接続。

 

こーなると、

死角無しの状態にニヤリ

 

と、たまには商品紹介でしたぁ〜

 

タイヤ館国立

国立府中インターから2km

WEBでの予約も可能になりました!