おやじの宿のご紹介 その5 | たいや旅館・おやじだより

たいや旅館・おやじだより

 四国88ケ所第86番札所「志度寺」の門前町にある小さな旅館「たいや(鯛屋)」のおやじであります。
 うどんだけじゃない「さぬき」を、趣味の写真を通して発信していきたいと考えております。どうかお気軽にお立ち寄りください。
 

宿のご紹介も終盤です。

今日ご紹介するのは、食堂と、もう一つのお風呂、それからお遍路さんには必需品の洗濯乾燥機です。

 

此方が食堂

おやじの宿では人手の関係で夕食ご提供しておりません

朝食の方は朝7:00からご用意できます。

基本的に和定食ですが、時々、カレーライスとサラダというメニューの時がございます。

朝食の写真は改めましてご覧いただきます。

 

 

脱衣場に設置した洗濯機と乾燥機です。

お客様に順にご利用いただくようにしております。

(差し支えなければ、おやじが洗濯をやらせていただいております。料金は不要です。)

 

 

脱衣場と洗面台の奥は、ご家庭で使われるユニットバスです。

 

 

お風呂は、このようになっております。

湯舟は寝そべって寛げます。

 

 

各棟の1、2階に装備されている消火器です。

 

 

3年前に全館設置した火災警報装置です。

センサーは、客室、および押し入れなどに設置されております。

 

 

本日もお付き合い有難うございました。