梅雨明け近し | たいや旅館・おやじだより

たいや旅館・おやじだより

 四国88ケ所第86番札所「志度寺」の門前町にある小さな旅館「たいや(鯛屋)」のおやじであります。
 うどんだけじゃない「さぬき」を、趣味の写真を通して発信していきたいと考えております。どうかお気軽にお立ち寄りください。
 

雷が鳴ると梅雨明けなどと言われますが、日曜日の雷はちょっとしたものでした。

調度そのころ、おやじは近所のスーパーでレジ前にいたのですが、商品のチェックが終わり支払いという段で突然停電、レジがダウンしてしまいました。

回復まで数分レジ前に佇んでいたおやじであります。

前置きが長くなりましたが、明けて月曜日

梅雨明けの青空が・・・?

 

 

水田の稲もだいぶ成長しました。

畦に咲くグラジオラスがきれいでした。

 

 

積乱雲が湧き上がっています。

 

 

水田脇の用水路でカメを見つけました。

久し振りにミシシッピアカミミガメ以外のカメに出会いました。

クサガメです。

じつはこのカメも江戸時代に朝鮮半島から持ち込まれ定着したようです。

 

 

同じ用水で見かけたクロメダカ(多分)

 

 

夏の雲ですね。

 

でも明日は再び梅雨前線が南下、雨の予報です。