旧志度市街4 | たいや旅館・おやじだより

たいや旅館・おやじだより

 四国88ケ所第86番札所「志度寺」の門前町にある小さな旅館「たいや(鯛屋)」のおやじであります。
 うどんだけじゃない「さぬき」を、趣味の写真を通して発信していきたいと考えております。どうかお気軽にお立ち寄りください。
 

 前回(一昨日)に続き、平賀源内旧邸から源内通りを東へ向かいます。


 写真は平賀源内の銅像

 旧邸の横に立てられています。

 なかなかいい男っぷりですね。

 台座には源内を評した杉田玄白の言葉が記されています。



たいや旅館・おやじだより-源内銅像



源内旧邸から東へ100m

 さぬき市志度間川(まかわ)の雲附山に祀られている石鎚神社の献灯と、漁船の道しるべとして建てられたものです。(さぬき市文化財保護協会)

 ここで源内通りはクランク状に曲がり、小さな橋を越えます。


たいや旅館・おやじだより-おばけ灯篭



道なりに約100m行ったところ北へ路地を入ると「金神さん」があります。

 かつてこの辺りには鋳物師、鍛冶職人が多く住んでおり、金物の生産をしていた。商売繁盛を祈願して祀られたものらしい。


たいや旅館・おやじだより-金神さん



 「金神さん」にお参りしてから振り返ると、醤油の生産販売を生業とする「元屋」さんの独特の建物が目に入ります。


たいや旅館・おやじだより-元屋醤油



更に東へ100mで。年末に御紹介した「地蔵寺」へ到着

おやじの宿も間近です。


たいや旅館・おやじだより-地蔵寺



地蔵寺の山門の東側にある柏の老木で、「昇龍柏」の名がある。

 西側にも同じような大きさの柏があったが、天保期の落雷や室戸台風(昭和9年)によって木が傾いた為昭和58年に伐採された。(さぬき市文化財保護協会)


 印象としては、おやじが子供のころと見ていたものと変わりはありません。ただ、西側の柏もおやじは見ております。


たいや旅館・おやじだより-地蔵寺の柏