
台湾・北投阿華師排骨麵
いたって普通のローカル食堂
10月の台湾帰省、はや13日目!
今回の帰省の目的は、母との面会です。
すでに3回会えたので
来た甲斐がありました。
今月末までいるので、
台湾の国内旅行をしたかったけど
台湾の国内旅行をしたかったけど
予定が組みにくい状態のため
無理せず、近場をウロウロしています。
無理せず、近場をウロウロしています。
それに10月は日本から
台湾に来るお友達も多く
普段、日本でも会えないのに
台湾で会えるという奇跡!
台湾に来るお友達も多く
普段、日本でも会えないのに
台湾で会えるという奇跡!
そんなこんなで、旅行をしなくても
撮影した写真の数が、すごいことになっています・・・。
撮影した写真の数が、すごいことになっています・・・。
これからブログをアップしきれるか
不安ですけど、ぼちぼち更新します。
帰省初日の晩ご飯は
近くのいたっ普通の
ローカル食堂で食べました。
近くのいたっ普通の
ローカル食堂で食べました。
夫は排骨麵、私は写真の排骨米粉です。
豚肉のスペアリブは柔らかかった。
スープは薄味ですが、ほんのり漢方系です。
漢方が苦手な夫はイマイチだったようですが
私は胡椒を足して、良い感じの味になりました。
一緒に注文した肺、気管
この日、とても暑かったのですが
残念なことにお店のエアコンが故障中。
残念なことにお店のエアコンが故障中。
汗だくになって、食べました。
初日から台湾らしい洗礼を受けた感じです。
家への帰り道に國防大學復興崗校があります。
その門の上にある電光掲示板に
「祝中華民國113年」と表示されていました。
これはチャンス!とばかりに
道路を挟んだ向かい側から
写真を撮ろうとしたら
門の所に立っている
憲兵さんに注意されてしまいました。
その門の上にある電光掲示板に
「祝中華民國113年」と表示されていました。
これはチャンス!とばかりに
道路を挟んだ向かい側から
写真を撮ろうとしたら
門の所に立っている
憲兵さんに注意されてしまいました。
そうだった~
軍関係施設の写真は撮影禁止。
うっかり忘れていました。
松山空港も軍用空港兼務なので
本来は撮影禁止です。
本来は撮影禁止です。
ご存じない方も多いようですし
あまり厳しく注意されないみたいですけど。
あまり厳しく注意されないみたいですけど。
復興崗の写真は諦め
屋台で吃宵夜(夜食)用に
滷味を買って帰ったのでした。
屋台で吃宵夜(夜食)用に
滷味を買って帰ったのでした。
日本で夜食なんて、絶対に食べないから
体重が一気に増えました。
体重が一気に増えました。
台湾グルメ、恐るべし!
関連記事:台風直前の台湾帰省で台風以上に衝撃のハプニング発生!
>> コメント、メッセージ大歓迎!
>> はじめましての方は こちら をご覧ください。
>> 台湾公認インスタグラマー 台湾ときどき大阪のスナップ公開中
>> 過去ブログ 国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾 もお楽しみください。
>> 楽天ルームでは台湾関連の本を中心にコレクションしています。
>> ランキング参加していますので応援ポチお願いします。
にほんブログ村
国際恋愛・結婚ランキング