TODAY'S
 
台湾・五股賀聖宮

 
 

歴史は浅いが立派な廟

 
新北市の五股にある賀聖宮
 
いつも泰山のお友達のところへ行く際
車で前を通るので、ずっと気になっていました。
 
とても大きな建物で8階建て?
 
とにかく目立つのです。
 
4月の帰省で、このすぐ近くで
夜の宴会があり
少し早めに着いて、参拝しました。
 
夕暮れ時に見る、廟の灯りはなんとも風情がありますね。

 
 
賀聖宮の主神は北極玄天上帝です。
 
 
4月は旧暦3月で神様のお誕生日ラッシュでした。
 
 
お祝いのお祭り関連で、いろんな催しもあり。
参拝の人で賑わっています。
 
 
本殿の北極玄天上帝
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
三殿の玉皇上帝
 
 
土地公の福徳正神
 
 
たくさんの神様がおられるのは
もちろんのことですが
 
装飾や壁画がとにかく
素晴らしく鮮やかで
 
どれもこれも見応えあり
時間がいくらあっても足りません。
 
宴会の時間に間に合うように
駆け足で見た感じです。
 
まだできて20年ほどの
歴史の浅い廟ですが
 
これだけの廟を建てられた
というのは、とてもパワフル。
 
信者さんの力も感じられますね。
 
また、機会があれば
ゆっくり再訪したい廟です。
 
 
 
 

 

 関連記事:台湾で人気!サイクリングとジェットスキー

 
 
 >> コメント、メッセージ大歓迎!

 >> はじめましての方は こちら をご覧ください。 


 >> 台湾公認インスタグラマー   台湾ときどき大阪のスナップ公開中

  

 >> 過去ブログ 国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾 もお楽しみください。

 

 >> 楽天ルームでは台湾関連の本を中心にコレクションしています。
      


 >> ランキング参加していますので応援ポチお願いします。
 にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(台湾・香港・中国人)へにほんブログ村   国際恋愛・結婚ランキング