台湾人と結婚していなくても、
台湾旅行で簡単に体験できる
カルチャーショック!


トップ3にはいるであろうこと。

 
誰しも必ず利用するトイレで体験できます。
 
使用済みのトイレットペーパーをトイレで流してはいけません!
 
台湾旅行のリピーターの方には
すっかり慣れている方もいらっしゃるでしょうが
日本人には全く馴染みのない
想像もできない習慣ですよね。
 
水圧やトイレットペーパーの紙質によって
トイレの排水管が詰まらないようにするために
昔から使用済みのトイレットペーパーは流さず
バケツ大サイズの汚物入れに捨てるのです。

蓋がある場合はまだましですが、
蓋のないものは中身が丸見え。
 
大小どちらの使用済みであっても
においはそれなりにしますし・・・
 
清潔好き、トイレ事情の先進国である
日本に住んでいる人には耐えがたいことではないかと。
 
近頃は台湾のトイレ事情もかなり改善され、
ホテルなどであれば、流しても問題ないです。
 
高級ホテルになると、ウォシュレット付きトイレも
でき始めたみたいだし。
 
それでも、台湾人は決して流しません。
 
私が結婚した頃なんて、
トイレ事情はかなり劣悪でした。

それなのに、私は慣れなくて、
ついトイレに流してしまうと、悲劇が起こるのです。

詰まらせたら、スッポン?を使用しました。
 
※スッポンはラバーカップとも言う
 
あるとき、お店(古い建物)のトイレを借りたら
流れなくて、シャワーで水を流し続けたことも。
 
それ以降、詰まらせるのが怖くて
汚物入れに捨てるのが、私の中でも定着しました。
 
郷に入れば郷に従え
 
習慣とは恐ろしいもので、嫌だ、汚い、臭いというのも
違和感がなくなります。(これ、私だけ???笑)
 
今では、その動作もすっかり板につきました。
 
台湾ではそれでいいのですが、
厄介なのが、日本に戻ってきても
ついやってしまうこと・・・
 
日本のトイレで、あっ!しまったと思って、
汚物入れからまた取り出し、流すのが
何とも情けない。
 
やっぱり、トイレは日本が良いなぁ~
ということで、台湾に旅行する人には
いつもトイレ事情をお伝えしています。


IMG_20170601_083019_782.jpg
こちら、台湾南部にある紫南宮の有名な黄金トイレ。
外観も中も金ピカでキレイですが、
それでもトイレットペーパーは流してはいけません(笑)