おひさまお休みのお知らせ
5月16日(月)~5月20日(金)まで
お休みいたします。
急なご連絡となりましたが、
何卒よろしくお願いいたします。
大和すぎのここども園
★設置場所:宮城県大和町吉岡字町裏16
★設 置 法 人:社会福祉法人柏松会
●社会福祉法人柏松会HP http://hakushokai.com/about/
●大野田すぎのここども園HP http://hakushokai.com/oonoda/
●太白すぎのここども園HP http://hakushokai.com/suginoko/
ここをクリック!!2023年4月採用情報です!
【柏松会すぎのこチャンネル】youtube
【南吉成すぎのこ日記】blog
【すぎのこ保育園】facebook
☆☆最新情報☆☆
令和5年度新規採用職員採用選考情報はまもなくUPされます!
第1回採用選考会 ◯月◯日(◯)
2013年4月に宮城県大和町吉岡に開園した大和すぎのここども園。このブログは、大和すぎのここども園の情報を地域の皆さまに情報公開することを目的として運用させて頂いております。どうぞ、宜しくお願い致します。
★WEBカメラ(保護者用)ID・パスワードは「お便り」をご参照ください。
①ホールカメラ
PC/スマホ http://t-suginoko.miemasu.net
携帯(従来型) http://t-suginoko.miemasu.net/mobile
②保育室用カメラ
PC http://t-suginoko.miemasu.net:50001/
スマホ http://t-suginoko.miemasu.net:50001/cam
携帯(従来型) http://t-suginoko.miemasu.net:50001/mobile
※スマートフォンの機種によってはホール・保育室ともに静止画での配信となります。
ログイン後、画像が表示されない場合は画面更新間隔を下記の通り設定願います。
◆ホールカメラ : 3秒間隔
◆保育室カメラ : 1秒間隔
おひさまお休みのお知らせ
5月16日(月)~5月20日(金)まで
お休みいたします。
急なご連絡となりましたが、
何卒よろしくお願いいたします。
🌱苗植え🌱
5月11日(水)にこども園の畑に野菜の苗を植えました🌱
先月には大きいクラスのみんなでじゃがいもを植えました
そのじゃがいもも芽を出し、順調に大きくなっています
最初に園長先生から植え方の説明をしてもらい、クラスの代表の子ども達が先生と一緒に丁寧に一つずつ植えていきました
各クラス、「何の苗を植えたい?」と相談して決めた苗🌱
2歳児とわに組はきゅうり🥒らいおん組はなす🍆
ぞう組ピーマン、きりん組は枝豆
そして、「はてな❓」の野菜も2種類植えました
「はてな❓」の野菜は子ども達に何の野菜になるか考えてもらいます
何の野菜に育つかな🥕
その後はぞう組ときりん組がさつまいもの苗を植えました🍠
さつまいもの苗は寝かせるようにして植える為、子ども達は「ねんねさせるんだよ」と言いながら優しく土のお布団をかけてあげていました
苗植えの後は水やり
それぞれじょうろに水を入れて「大きくなあれ」と上手に水をかけていましたよ
おいしい野菜がたくさん出来るように、これから水やりや草取りなどのお世話をみんなで一生懸命頑張っていきたいと思います💪
苗の成長が楽しみですね
4月の誕生会
4月21日(木)に誕生会が行われました
今回はコロナ感染対策として、小さいクラスのお友だちは、各クラスでお祝いをし、大きいクラスのお友だちは、ホールに集まって誕生会をしました
4月の誕生児は15名
新しいクラスになって初めてのお誕生会でした
小さいクラスは、園長先生と副園長先生が各クラスをまわり、メダルと色紙のプレゼントを渡してもらいました
そして写真を撮り、みんなで拍手でお祝いしました
大きいクラスのお友だちは、ホールに集まりました
4月生まれのお友だちはステージに立ち、インタビューに答えていました
「消防士」や「絵本作家」、「プリンセス」などと答えていました
その後は、先生たちからの出し物でペープサート、ねこのおいしゃさんを見ました
みんな楽しんでみていましたよ
誕生会のもう一つのお楽しみ、給食です
今月の給食はアンパンマンピラフ、ハンバーグ、サラダ、コーンスープ、いちご
おやつはお誕生日クッキーと牛乳でした
感染対策をしながらの短い時間でしたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました
4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう
🎏こどもの日会🎏
4月28日(木)に、こどもの日会が行われました
感染対策として今年も園庭の広々とした空間で楽しみました
最初にみんなでこいのぼりの前に集まってこどもの日についてお話を聞きました
ひごいやまごいの名前、兜の事、柏餅を食べる事などについていろいろと教えてもらいましたよ
お話の後は、しっぽ取りゲーム
回数をかさねるごとに徐々に白熱していきました🔥
沢山しっぽを取って大喜びする子しっぽを取られて悔しくて泣いてしまう子…
みんなで楽しい時間を過ごすことが出来ました
クラスに飾られていたこいのぼりの作品です🎏
ねこ・あひる組 うさぎ・しまうま組
くま組 らいおん組
ぞう組
きりん組
色とりどりのこいのぼりがお部屋いっぱいに泳いでいました
こども園のみんながこいのぼりのように大きくなりますように…
そして、お楽しみの給食は…🍴
こいのぼりのたきこみごはん🍚
特大エビフライ🍤
ナポリタン
スープ
いちご🍓
午後のおやつは…
こいのぼりサンドイッチ🎏
ジョア
とても楽しくおいしい一日となりました