昨日は午前中から、家族4人で下谷神社へ。
 
この週末に開催されている下谷神社の大祭に行ってきました!
 
5月上旬に斎行される下谷神社の祭礼は、区内でも最も早い時期に斎行されることから「江戸の祭は下谷から」と古くから言われ、下町に祭の季節の到来を告げる存在となっています。
 

 
また今年は2年に1度の表年ということで、本日(12日)には神社の御本社神輿の渡御も予定されています。
 
荘厳な御本社神輿の前で、私の娘たちも記念撮影です!
 
 
また、大祭を記念して絢爛で美しい花手水も用意されていました。
 
 
また、神社の四方を囲むように設置される縁日の屋台群は、今年ももちろん健在。
 

 
私もさっそく、大好物のフルーツ飴をいただきました!
 

 
また、下谷神社の名物屋台ひとつである「フライ」(文化フライ)もしっかりと営業されていましたので、
 

 
早速いただきました。
 
1本100円、これを食べないと下谷の祭りは始まりません!
 

 
また、こちらも毎年頂いている味噌おでんも堪能。
 
こちらも5本で200円とリーズナブルです。
 

 
また、娘たちは宝石すくいや
 
 
スマートボールなどの昔ながらの屋台遊びをしっかりとエンジョイしていました♪
 

 
また、昼過ぎからは縁あって東上野西町町会さんの子供神輿と山車に参加させていただきました。
 

 
大きなレジ袋いっぱいのお菓子をゲットし、大満足な笑顔を浮かべる娘たちなのでした♪
 
西町町会のみなさん、ありがとうございました!