先日のこと。

 

 

この日のお昼は、地元小島二西町会にある大村庵さんに伺いました!

 

 

大村庵さんは当地で半世紀以上営業されている老舗の蕎麦屋さんでいらっしゃいます。

 

 

店内はどこまでも”昭和のそば屋さん”といった雰囲気。

いつ来ても、ほっと落ち着くことができます。

 

店内の壁に設置されたお品書きも、年季が入って実にいい味が出ています。

 

 

ちなみに、この額の縁には「元浅草一丁目バス停前」の文字。

 

そうそう、すっかり忘れていましたが新御徒町駅が開業する前までは、大村庵さんの目の前のバス停の名称はいまの「新御徒町駅前」じゃなかったんですよね。

 

子供の頃、通学でこのバス停を使っていた私にとっては、いまでも「元浅草一丁目」のほうが呼び名としてしっくりきます。

 

 
また、どんぶりとそばのお得なセットメニューや、ラーメンなども用意されていてバリエーションもなかなかの豊富さです、
 
 
今回はお得なセットメニューから、「カレーライスともりそば」のセット(1,100円、税込)を頂きました。
 
セットにお吸い物までついてくるのは嬉しいですね!
 

 

二八で打たれた蕎麦ば、やや細切りでのどごしも良し。

 

下町らしい濃い目のそばつゆに蕎麦がよく絡みます!

 

 
続いては、もうひとつのメインであるカレーライス。
 
このカレーライスが、実は私の大好物のひとつなのです。
 
というのも、私の所属する小島二西町会では鳥越祭の際に大村庵さんのカレーライスを大鍋で御神酒所に出前してもらい、それを町会役員や睦会員全員で食べて士気を高めるのが習慣になっています。
 
なので、この味を食べると祭りの興奮や余韻が甦ってきて、なんだか元気になれるのです♪
 
 
昔ながらの紙ナプキンにくるまれたスプーンをコップの水でしっかりと冷やしてから、それではいただきます。
 
 
マイルドでコクのあるルウに、具材はシンプルに豚バラ肉や玉ねぎスライスのみ。
 
この昔ながらの王道の味付けが、なんともたまらなく嬉しいのです。
 

大村庵さん、これからも長らく営業を続けて頂きたい我が町の名店です!

 

大村庵 - 新御徒町/そば | 食べログ (tabelog.com)

(大村庵 さんの食べログページに飛びます)