真夏を思わせる晴天に恵まれた昨日は、午後から松が谷にある矢先稲荷神社を参拝してきました。


というのも、この土日が矢先稲荷神社の例大祭であるためです。
 
ポスターにもある通り、残念ながら神輿渡御は2年連続で中止に。
 
今年は先週の鳥越神社の例大祭の際をはじめ、下谷、三社、元三島、小野照崎、須賀…と台東区内の祭礼を訪れてきましたが、その度に祭礼における神輿渡御の大切さを痛感します。
 
台東区の場合、神輿が通るだけで街が元気になりますからね。
 
 
来年は完全なる形で祭が斎行されることを祈願してきました。
 
 
ちなみに、矢先稲荷神社は御朱印でも有名だそうで、境内には御朱印を求める参拝客で行列が。
 
 
ちなみに、ポスターにもある通りこの土日は午前9時~午後3時の時間限定で本社神輿を拝観することが出来るようです。
 
(私が訪問したのは午後3時すぎだったので、残念ながら拝観は終了していました。)
 
 
また、神輿蔵前にはこんな張り紙が。
 
神社に氏子が植樹を奉納する、というのもなかなか洒落ていて良いですね!
 
 
ちなみに、奉納された紫陽花は、祭礼を祝うかのように美しく咲き誇っていました♪
 

=========================

私の実家 海老原包装株式会社のホームページはこちら!

https://umahorse43.wixsite.com/mysite

=========================

 

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

ペットホテルココベリー のホームページはこちら!

https://cocoberrytaito.wixsite.com/my-site

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

小島二丁目西町会のホームページはこちら!

https://kojima2nishi.wixsite.com/mysite

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★