先日のことですが、上野公園 噴水広場(袴腰広場)にて開催された

「平成30年度 自衛消防コンクール」

に行って来ました!


精養軒さんや松坂屋さんなどの企業や、JR上野駅やJR御徒町駅、台東区役所などの上野地区の23団体が出場し、コンテストで競い合いました。


1チーム3人、消火器訓練や放水訓練などの実演で順位がつけられますが、どのチームも甲乙つけがたい素晴らしい熱演でした。

私もかつて出場したことがあるのですが、消火器や消火栓の使い方などは、実は結局複雑だったりするんですよね。

いざというときに操作法で慌てることがないように、消防団ではなくとも、日頃から消防への意識を高めていくことが大切だと思います!


今月末には、わが地元の小島町でも防災訓練が開催されます。

最近は災害も非常に多いですし、主体性をもって取り組みたいと思います!