サルでもわかる世界一周 -8ページ目

サルでもわかる世界一周

2012/6/3 世界一周スタート!

世界一周なんてサルでも出来る簡単なこと!
これから行ってみたい!って人の為に出来る限りわかりやすくブログをアップしていきます!


高山病対策を調べて軽く寝て、待ち合わせ場所に向かった!

この日はみんなで列車の墓場を見に行くことになってたんさ!



なんとなく暇だから早くきちゃったけど、さすがにまだ誰もいないか。






まだ40分以上も時間があるから近くの店で朝食を食べることにした。



ガラガラのお店に入るとやる気のない店主のおじさんが近寄ってきて、無言でメニューを置く。


俺は朝食メニューじゃなく、グランドメニューのステーキを指差した。




やる気のない顔で店主は首を横に振る。




そうか。グランドメニューはダメなのか。




今度は朝食メニューのハンバーガーを指差す。




店主はまた面倒くさそうな顔で首を横に振る。





もうなんでもいいや。

適当にベーコンエッグとパンのセットを指差した。




今度は店主もニッコリしてオッケーのサイン。



なんとも南米な感じの朝だな。



適当に店内を見渡してみる。


俺以外に客はいない。




古びた壺やらグラスが飾ってある。

どれも珍しい装飾だ。




時間もあるしゆっくり1個ずつ、店内の物を見渡していく。








一周しちゃったから紙ナプキンでアヒルを作ってみる。









アヒルが1匹。。。






アヒルが2匹。。。






アヒルが3匹。。。







アヒルが4匹。。。






アヒルが5匹。。。







アヒルが6匹。。。






アヒルが7匹。。。







アヒルが8匹。。。











遅くね!!?




もう30分以上経ってるんですけど!!




ベーコンエッグとパンにどうやったらそんなに時間がかかるんだ!!?




パン用の麦でも刈りとりに行ってるのか!?




とりあえずもう待ち合わせ時間だ!!



店主に拙いスペイン語で、「友達と会うからすぐに戻る、ご飯置いといて」

って話して待ち合わせ場所に行ってみる!





昨日みんなで話してた待ち合わせ場所に行くと昨日のメンバーが揃ってた!



「おー!間に合ったんだ!今朝のウユニはどうだった?」


「んー。それが。。。起きたら朝日が出てた」


「お前w」




とりあえず、朝ごはんの続きを食べに行くことにして、その間に他の人も朝ごはん食べに行くことになった!


ご飯もきちんと出来てて、ちゃちゃっと食べてみんなと合流!


次の町までの、列車のチケットを買いに行った!

なんとみんな出発日と目的地が同じだったというね!!



そこからタクシーで列車の墓場まで約10分!



結構広い範囲に電車の部品やら電車が捨ててある!



途中、現地の若者たちがタムロしていて治安が悪そうな感じもある!

でもなんか楽しそうだ!!




とりあえず一番奥で降ろしてもらうことにした!




↑太陽の周りに虹がかかってた!




日頃の運動不足のせいか、やたらと電車に登ったり、車輪を転がしたりして遊びまくった!!

運動不足じゃなくてもやりそうだけど!







なんだかんだ2、3時間遊んでた!

遊びに夢中で全然写真撮ってないや(笑)



帰りはゆっくり歩いて帰ってきたけど歩いて30分って誰が言ったんだ(笑)

1時間ちかくかかった!



みんなで休憩しようと公園に行ったけどめっちゃデカい滑り台があって滑ったり逆走したりで全然休めなかった!!






野良犬がいて可愛かったから遊んでたら段々エスカレートしてきて襲われかけた!



帰りにバーで酒飲んで解散した!





なかなか楽しい日だった!

バーで食べたクソ不味いカルボナーラを除いては。。。。




※毎日400~1000人が見に来てるのに押してくれるのは3人ほどってどういうこと!!!w
 3回に1回は、いや10回に1回くらいでいいからポチって押してくれるとめっちゃ嬉しいです!

↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------


朝7時くらいにまた起きた。

なんか頭が痛い。



熱が38℃あった熱もかなり引いてたし、これが高山病ってやつか??

めちゃくちゃ遅い宿のネットで高山病について調べてみた!



※wiki参照

高山では空気が地上と比べて薄いため、概ね2400m以上の高山に登り酸欠状態に陥った場合に、さまざまな症状が現れる。 主な症状は、頭痛、吐気、眠気(めまい)である。他に、手足のむくみ、睡眠障害、運動失調などが現れることもある。低酸素状態において数時間で発症し、一般には1日後 - 数日後には自然消失する。しかし、重症の場合は高地脳浮腫(High-Altitude Cerebral Edema; HACE)や高地肺水腫(High-Altitude Pulmonary Edema; HAPE)を起こし、死に至ることもある。


要は酸素が不足しているのが原因らしい!





ウユニ塩湖は3700m位、つまり富士山の頂上くらいの標高はあるからあんまりバカに出来ない!



ここで、俺が高山病をすぐに治した方法をまとめておく!!


① 水を1日4Lこまめに補給する
  ※一気に飲むと肺浮腫になる可能性があるので絶対NG!

② 呼吸を意識する
  深呼吸で大事なポイントは息を止めること!理想は 吸う 3:止める 4:吐く 6 !
  有圧呼吸法も有効!大きく息を吸い込み、2秒ほど呼吸を止めるとともに、胸に圧力をかけるように力を入れた後、ゆっくり口から吸い込んだ空気を出す。これを5ー6回繰り返すと、血中の酸素濃度が上がり、楽になります。

③ 普段通りに行動する
  寝てしまうと呼吸が浅くなるから過度な運動は避けて、普段通りに行動するのがベター。気分転換にもなるしね!



2時間程度これを意識するだけで高山病は治っちゃった!

高山病で辛そうな他の人たちにも教えてあげたけどみんなすぐに治ってたから効果は抜群!!



高山病になったらお試しあれ!




↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------


塩の大地をしばらくジープで進むと先の地平線が光っていた!!

水だ!!




近づくに連れ、綺麗な鏡になっているのが分かってきた。



青空に浮かんだ雲が空と地面に写っている。

その誰もいない水面の鏡の上をジープが走る。。。



本当に幻想的な世界だ!



ドライバーが「ここだよ!」といって車を止めてくれた場所に降りると
360°全て地面に空が写っている!



写真で見て、ある程度は想像していたけれど
それを遥かに超えた光景だった!!



水は2~3cmしか貼ってないから長靴で歩けるんさ!



車から降りて歩くと、足の先から波紋がすーっと広がっていく。

それもすごく綺麗なんだけど、そのまま波紋が消えるまで止まってると本当に空に立っているんじゃないかって錯覚するくらいに綺麗な鏡になる!



あまりの綺麗さに息を呑んだ。










おそらく、人生で見てきた中の一番の景色だ。



乾季になったせいで塩湖の水は少なくなっていたらしいけどドライバーさんが水が張っている場所を選んでくれたらしい!



しばらく写真を撮ってから今度は、水が干上がってる塩の大地へ移動!


みんな下調べしていたのか、トリックアートを撮りたい!って騒ぎ始めた!



最初はやや面倒くさいなーとか思ってたけど、やってみるとなんだかんだ楽しい!!








うちのドライバーは写真センスがなさすぎて自分らでずっと撮ってたけど!(笑)

なんだかんだ3時間くらいがあっという間に過ぎてしまった!




日が傾いてきたのに慌ててまた水が張っている場所に移動!





そこで見る夕日にさっきまで騒いでたみんなが一斉に沈黙した。








今までに2つ同時に沈む夕日を見たことある??










この世にこんな綺麗な光景があるんだ。




世の中って想像しているよりももっと素晴らしいもんなんだ。

真っ白な頭の中でそんなことを考えてた。




太陽が地平線にスーッっと入っていくのを見届けた。





星空が見たくて夜になるまで車の中で待機することになった!

もう既に寒い!!





昨日の悪夢が蘇る!

マジで寒いの無理!!!


高校の頃は冬になると出席率がガクンとさがるから夏に出席率を稼いでた程!







日の入りから2時間経って、外に出ると満点の星空に天の川!




それが足元にも広がっていて見渡す限りの星!



宇宙に立っている気分!











でもとにかく寒い!!!



ちゃちゃっと写真を撮って一人で車の中で凍えてた!

昨日の服装にヒートテック上下+厚手のパーカー着てるんだけどなー。



ウユニの寒さ、恐るべし!!





ジープで村に戻って、布団に逃げ込んだ!

3時間後に起きて朝の3時からまたツアーだー!



すぐに眠りについた!












「んー。そろそろ行くか」

腕時計を見ると5時。。。



「見なかったことにしよう。」

再び、眠りについた。



↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------


空腹で朝7時に目が覚めた。


宿の人に聞くとまだメシ屋は空いてないらしい。


寒気は取れたけど、頭痛と鼻水がひどい。

とりあえず飯まで時間があるし、すぐ近くの日本人宿に移った!



ウユニ湖ツアーに行く時、鏡張りを見たければ日本人メンバーを集めるのが必須!!


日本人意外は鏡張りの湖に興味がなくて乾ききった塩湖がメインのツアーになるらしいんさ!



朝一で宿にチェックイン!

見事なまでに日本人ばかりの宿だった!


妙な安心感w



とりあえずパスタとピザをたらふく食べて、昼まで寝た!


メシのおかげか大分良くなった!



せっかくだし早くウユニ塩湖が見たくてツアー会社に行ってみた!

やっぱり日本人だらけ!

3月のこの時期だからか大学生が多い!


受付の日本語が上手なおばちゃんに話しかけてみた!


「今日のツアーはある??」


「夜中の2時からだったらあるよ」


「じゃーそれで!」


即決(笑)



とりあえずお金を下ろして払いにまた来ると、表の張り紙に今日の3時から行くツアーメンバーが1名空いてた。

夕日と朝日の両方見てみるのもいいかもな!

とりあえずそれも行くことにした!


急いで宿に戻って用意をしてやや寒いし、パーカーを近くの店で適当に買って集合場所に向かう!


どんな人が来るのかと思いながら行くと、意外と年齢層高めの人達だった!


平均30歳くらいの男女8名!



みんないい人そうで良かった!

貸し切ったジープの中で自己紹介を一通りして1時間くらいするといつの間にか塩湖に入ってた!!

一面真っ白な塩!!

一旦、そこで車を止めてもらって、塩の上を歩く!


砂のようにサラサラではなく固まってる感じ!

食べてみたら意外と美味しくなかった。。。









↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------



夜20:00に到着するって話だったから19:30くらいに目を覚ました!


隣の欧米人に聞いてみたら、どうやらバスは遅れてるようだ。


21:00頃つく予定らしい!



ウユニ行きのバスがめっちゃ寒いという話は聞いていたけど、確かにやや冷えてきた。


まああと1時間半でつくし、大丈夫だろう!


一通りの状況把握を終えて、俺は再び眠りについた。




あまりの寒さに目を覚ましたのは23:00すぎ!





ウユニ村が終点のはずだから安心して爆睡してたけど、過ぎちゃったのか!!



隣の欧米人にまた聞いてみた!

「ウユニ過ぎちゃった!?」


「いや、まだ到着してない!かなり遅れてるらしい。


それにしてもお前、よく寝るな」



マジかよ。


一体いつつくんだ??


それにしても寒すぎだろ。


吐く息は真っ白。




途中、ご飯休憩もあったらしいけど寝てて気付かなく、空腹が追い打ちをかける。



連日のバス移動で腰も痛くなってきた。。。






とりあえず少しでも苦痛から逃れる為に再び眠りにつく。




このバスはリクライニングが出来なくて、未舗装のガタガタ道&山道のクネクネ道だから寝にくさ
レベル最上級!


ほとんどの人は寝れていなかったけど、俺ほどの寝ワープの使い手ともなると2分もあれば眠
りにつける。




。。。。




。。。。







寒すぎる!!!





1時間ほどで起きてしまった!!





寝ワープが通じない!!




今までこんなことはなかった!


寝ワープが使えないなんて初めてだ!





夕方に到着する予定だったから、タンクトップとジャケット一枚しか持ってないし、

空腹で体温も下がってる!



背筋に力を込めて褐色細胞を活性化!

それでも体は冷え切ったまま!



替えのタンクトップをもう一枚とヒートテックを着て、体を出来るだけ丸めてなんとか耐える。


みんなセーターと登山ウェアを着てても凍えてるレベル!



よく見ると、窓についた結露が凍ってる!!


寝たら体温も更に下がるし、本当に危ない!!



完全に寝ワープを封じられてしまった。。。





夜中の2時すぎ。



やっと村の明かりが見えてきた!






なんとか助かった!!






欧米人たちと一緒に荷物を持って降りようとしたその時、運転手から衝撃の一言が。







「ただのトイレ休憩だよ」







え。。。







とりあえずその場でジャンプしたりシャドーボクシングして少しでも体を温めて、再びバスへ。


バスの中でもずっと体を擦り続ける。



寒過ぎる!




だんだん朦朧とする意識。




やばいかも。。。。



なんとか耐え続け。。。




結局、夜中の4:30にやっとウユニ村へ到着した。




その頃には鼻水ズルズル、頭ガンガン!



朝日出てきてたし、あと3時間待てば一泊分とられずにチェックイン出来るけど、それどころじゃ
ない!




宿を何件かまわり、やっと一件見つけてすぐにチェックインした!



すぐに布団に潜りこんで仮眠した。

↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------


国境の町でバスを降り、国境の行き先も分からなかったからタクシーに乗った!

どうせ100円程度だしね!

歩いたら15分くらいの距離だったかな?

やや道が複雑だったからタクシーで良かったかも!

もう何度目かも分からない陸路でのボーダー越え。

スーパーのレジに並ぶ程度にしか思えないくらい、慣れてきた。

スタンプを押してくれた窓口の人はパスポートを返してくれる時、笑顔で何か言った。

スペイン語だったからよく分からなかったのが、少し悔しい。

まあ晴れてボリビアに入国できたんだ!


ウユニ塩湖はすぐそこだ!

当分のお金を両替してバス乗り場へ!

30円くらいのアイスがうまくて2つ買ってしまった!

地元の人達と同じように地べたに座ってバスを待っていると色んな人達が声をかけてきた。

スペイン語を教えてもらいながら会話になっていない会話を続ける

全然伝わってないはずなのにみんな笑顔で話してくれる。

あっという間に時間が過ぎて、バスが来た!

ここから8時間でウユニ村につく!!

バスも乗り飽きたし、乗車2分で必殺奥義 寝ワープを使った!!





↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------


ウマワカ渓谷を目指して走るバスの中!


今回は寝ワープを使わずにじっくり景色を楽しむ!



小さな町に寄って人を拾いながらバスは渓谷の中へと進んでいった


カラフルな家だらけの町!


チェ・ゲバラの顔が全ての家の壁に書いてある町!


変わった町が多くて、見てて飽きない。




途中で乗ってきた若者グループはノリノリで陽気に歌を歌ってる!


南米の人達は本当に陽気な人が多いなー!



下手な歌声を聞きつつ、窓の外を眺めていると虹色の山が目に入ってきた!



あれがウマワカか!


すげーーー!!






不思議な綺麗さだ!


自然と笑顔になって心が踊る!




小さかった頃。


朝起きて、一面に積もった雪に大はしゃぎした時の感覚と同じ!



多分、旅に出る人はこの感覚を味わいたくて、まだ見たことのない景色を求めるんだと思う!


少しくらいは外に降りたかったけれど意外と長くその景色が続いてたから満足できた!


わざわざツアーで行って戻ってきて、また同じ道を通って次の町に行くくらいならバスの中からで十分な気もする!




国境の町でバスを降りた!




↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------


イグアスの滝に感動を覚えつつ、バスの時間も迫ってきているので少し早歩きで戻ることにした。


滝の上は大きな湖?湿地?みたいになってるんだけど、そこに橋みたいな道がかかってるんさ。


スタスタ歩いていると少し景色に違和感を感じて立ち止まった。



水面から何か出てる!



よく見ると大きなワニだ!






こんな所にいるのか!



よく滝から流され落ちないなー。

いや、たまに落ちてるのか??





たくさん飛んでいる蝶々に見惚れつつ、バスにも無事に間に合い、カメラの写真をチェックしてみた。


やっぱりワニは写ってなかった。




これからイグアスに行く人はワニが落ちてないか目を凝らして見てみて!

もしかしたら滝しぶきの隙間からワニの落下シーンが見えるかも!


少し疲れてたからバスに乗ってすぐ寝てしまった。


疲れてなくてもすぐ寝るけど。



翌朝、町についた!


観光所とツアー会社に行ってウマワカ渓谷に行ってそのまま次の町に行くツアーを探した!


慣れないスペイン語だからよくわからんけど、全てこの町に戻ってくるツアーしかないようだった。


おばちゃんが「バスの2階席ならよく見えるよ!特に前の席!」って教えてくれた!


早くウユニに行きたかったし、誰かが行って良かったって話してたの聞いて、初めて知ったレベルだからバスの窓から見れれば十分!

腹減ったし、近くの売店で板チョコを一枚買って食べた。

バス代が高いから節約しなきゃな!

その辺りをフラフラしているうちにバスの時間になり、2階の前から2列目の席に座った!

バスの窓はかなり大きくて、前のほうは全てガラス張り!

進行方向まる見え!!

これなら十分景色を楽しめるな!

ワクワク気分の俺を乗せて、バスが出発した!




↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------


バスの運転手の声で起きると次の町に着いていた!

20時間なんてあっという間!



これぞ、寝ワープ!!


しかし生憎の雨!


バスターミナルでとりあえず情報集めをすることにした!


ここのインフォメーションセンターは英語が通じるから助かった!


近くには特に見る所も無さそうだし、雨でもイグアスの滝に行くことにして今日の夜のバスチケットを買った。



両替がてら町を少しプラプラ。


雨もだいぶ小雨になってきて、ポンチョを使わずに済んだくらい!


なにもない田舎町だけど南米の雰囲気にはまだ慣れてなくて散歩してるだけで楽しい!


無事に両替をしてからバスに乗った!


バスで1時間ほどでイグアスの滝、入り口に到着!

さすがに観光地だけあって綺麗に整備されている。


ついにイグアスの滝が見れるのか!


速る気持ちを抑えつつ、先に進んだ!

植物園みたいで散歩してて気持ちいい!


1人でひたすらテクテク。。。


前から変な動物が歩いてきた!



なんだ、あれ?




立ち止まって見てると次々に現れた。




めっちゃ可愛くて撫でてたけど、目の前に「危険!触るな!」の看板が出てた!



確かに一匹は噛もうとしてきたけど!!


でもめっちゃ可愛かったー!



またしばらく歩くとイグアスの滝が見えてきた!

ナイアガラと比べ物にならないほど大きいって聞いてたけど、本当に大きくてビビった!!




滝のすぐ上に行くと滝しぶきで下までは全く見えない!






あまりのデカさに、呆気に取られていると雲の隙間から日の光が差し込み始めた。


そしてその雲の切れ間のすぐ下に虹がかかった。



虹がかかる瞬間を初めて見た。


みるみるうちに青空が広がっていって綺麗が一変!



さっきまで雨まで降っていたのに、ナイスタイミングすぎるな!

結局、気付いたら1時間ほど眺めていた。




↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------






朝8:00、満員電車の中。


気持ちいいくらいの晴天だけど、季節外れの暑さにYシャツは既にビショビショになってる。

今日で職場復帰してから1週間程になる。


休職前の営業成績は比較的に良かったこともあって、周囲からの期待に応えなきゃと

契約を取る為、走り回る毎日。



やっぱり1年4ヶ月のブランクは大きく思うようにいかないし、胃に穴があきそうになりながらもなんとか頑張ってます。


つい1ヶ月ちょっと前まで世界一周して馬で旅をしていたなんてなー。


本当に一夜の夢だったんじゃないかと思ってしまう。。。。







アルゼンチン、ブエノスアイレスで観光をしていた俺は

次の町に行くバスの時間も気にせず、タンゴを見たり、チョリパンを食べていた。


これが本物のタンゴかー!


つい見とれて最後まで見てしまった。


時計を見るとバス出発の40分前!


宿に荷物を置いたままだし、バス停まで30分ほどはかかるし、かなりまずい!!

宿のみんなとはそこでバイバイして西洋風のオシャレな町並みを本気でダッシュ!


荷物を全部、ズダ袋に詰め込んでチェックアウト!


宿のオーナーにも「間に合うの!?」って言われたけど6000円近くしたバスチケットを捨てる訳にはいかない!


地下鉄までダッシュで向かった!


ホームに下りた瞬間、電車が行ってしまったーーーーー!!!!



次の電車は10分後!



現在14:40!



地下鉄に乗ってターミナル近くの駅で降りる!


15:00のバスに間に合うのか分からないけど息の続く限り走る!!

基本、海外のバスは全員揃ってなくても出発する!


振り返る人たちの目線も気にせず、人混みをかき分け、フェンスを飛び越え。。。


なんとか14:55にバスターミナルに到着!!


肩で息をしながら警備員にバスチケットを見せて、「このバスどこ!!」と聞くと


「一番向こうのほうだよ」

と先のほうを指さした。



「ありがとー!!」って叫びながら再び走り始めた!



あまりに大きいバスターミナルを本気で憎みながら走る!



15:00!


ついに自分のバスを見つけた!




今にも出発しそうな感じだったけど、運転手に声をかけて乗せてもらった!


俺が乗ったと同時にバスが出発!!


本当に危なかった!


バスは高いだけあって1列に4席しかなく、「マッサージチェアですか?!」ってくらいに

立派な座席だった!


そしてビックリなのがご飯やお菓子が出てくる!


映画も流れてるし、下手な安宿より快適かもしれない!



とりあえず間に合ってよかった!!



安心したのと疲れたのとで、すぐに眠ってしまった。










次の町まではあと20時間。






↓ここまで読んだ方はポチッと押していってね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

ランキング上位を目指すのでポチっと応援お願いします!



■パソコン用 →   にほんブログ村
■スマホの方へ ※PC版に切り替えてからクリックしないとポイント入らないみたいです
             切り替えボタンはページの最下部にあります
(そしてランキングが完全に表示されるまではそのままお待ちください)

■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------