初めて乙号事務を担当する方へ | 登記を、もっと、わかりやすく。

登記を、もっと、わかりやすく。

ふだんなじみのない登記簿について、できるだけ、わかりやすく説明させていただきます。わかりにくいところは、遠慮なく質問してください。よろしくお願いします。

桜の花も咲き誇り、

 

いよいよ新年度が始まります。

 

 

新しく乙号事務を担当することになる

 

方も多いと思います。

 

 

今まで、まったくの新人さん向けの

 

記事はほとんど書いておりませんでし

 

た。ある程度経験を積んで、もっと知

 

りたい、という方向けの記事を書いて

 

きたような気がします。

 

 

でも、ホントに困っているのはまった

 

くの新人さんで、何から勉強したらい

 

いのかわからない、ということだと思

 

います。

 

 

なので、新年度に向けて、乙号事務オ

 

ンラインで「初めて乙号事務を担当す

 

る方へ」というルームを開設しました。

 

 

少しずつですが、初心者向けに、どこ

 

から学んだらいいのか、知っておいた

 

らいいと思うこと、などを書き綴って

 

いきたいと思います。

 

 

あわせて、「乙号窓口で生き抜く方法」

 

も書いておりますので、そちらも読ん

 

でもらえたら乙号事務をしていく上で

 

の道しるべになるかと思います。

 

 

よろしくお願いします。

 

 

乙号事務オンライン