登記事項要約書も全国対応にできないか。登記事項要約書は、管轄の法務局でないと請求することはできません。従来の閲覧に代わるものだから、というのが理由ですが...。非コンピュータ庁が存在したり、全国がネットワークでつながってなかった頃ならわかりますが、全庁がコンピュータ化し、全国の登記事項証明書が取り寄せられる今、要約書を管轄でないと請求できない理由が乏しいような気がします。証明書の手数料が下がってきているので、要約書を請求するメリットも薄れてきていますが。コンピュータ化された公図の閲覧も同じですね。