鯖江週末写真家 -9ページ目

鯖江のオシャレなダーツバー、Dub. Hand(ダブハンド)


鯖江市、旧八号線と西循環線の合流地、南公園向かいにあるダーツバー
鯖江週末写真家

プロジェクターなどありイベントにも良さそう!結婚式の二次会など貸し切りもしてるとのこと
鯖江週末写真家

ずらったならんだ飲み物、マスターはダーツのベテラン、コツを教わっちゃいました
鯖江週末写真家

オープンしたてのきれいなお店です
鯖江週末写真家

Dub. Hand
福井県鯖江市有定町2-5-8-1
0778-53-1117
19:00 ~ mid night
定休日:月

第二回鯖江市地域活性化プランコンテスト審査会


誠照寺で開かれた地域活性化プランコンテスト


会場は、前回と同様お寺の中!司会はこのコンテストの企画元ネオトラディションの加藤社長


去年の優勝プランが実現し誕生した、遣東使(唐ではなく東京に学びにいく)、安國さん


鯖江市長、商工会議所会頭など審査員陣


チーム「イカ」メガネの技術世界一をケータイコンテンツとコンテストで強化し、人材で長期で勝つ


チーム「シジミ」鯖江市内の活発な団体・世代同士を結ぶ新しい地域サービスの形を学生主体で作る


休憩時間、市長と実現性について話す


チーム「ナスビ」鯖江の商品を学生が企画販売するコンテストを東京南青山を舞台に開催する


チーム「ニラ」鯖江駅から誠照寺をメガネエリア化し、おしゃれなメガネのまちを創る


チーム「ゴボウ」鯖江からSabaéへ、中国富裕層に向けた商品販売を足がかりに世界ブランド確立する


チーム「サンショウウオ」田舎の上質な日常とアニメツーリズムによる新しい観光の形


チーム「ムギチャ」眼鏡着用義務があるメガネ祭をサンドームで大規模開催する


メガネ賞「ナスビ」、賞品に長井社長からGATHERDのめがねが渡された


最優秀賞「サンショウウオ」、トロフィーとしての梵が加藤さんより渡された


鯖江側でコンテストを運営した実行委員長・副委員長


最優秀賞チームにも提供されることになったメガネを選ぶサンショウウオチームと長井社長


ネオトラの加藤さん&竹部さん、いい企画をありがとうございます!
鯖江週末写真家

学生が活躍できるまち鯖江」の今後に期待!


21名の鯖江市長候補到着、第二回地域活性化プランコンテスト


今年も始まりました第二回地域活性化プランコンテスト
鯖江週末写真家

1日バスで鯖江市内見学の後、誠照寺で座学
鯖江週末写真家

夕食におろしそばと、梵!
鯖江週末写真家

そば打ち名人の登場に歓声、発表会の月曜日が楽しみです!
鯖江週末写真家

明日は記念すべき40回目の誠市、ネームプレートを付けた学生に絡んでみましょう