本日は会社経営で大切なのは
商品でもなければ技術力
営業力強化でもない

 

一番大切なのは
利益と人員のバランス

 

そんなお話です、、、

 

 

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

 

建築・不動産に携わり27年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し
どん底を味わった経験から
本当の幸せとは


大きな成功でなく
小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

 

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く語ります太陽
それでは今日も元気にいってみようウインク

 

 

***************

 

本日のブログは

古内がお届けします指差し

***************

 

 

ブログ仲間の記事から
気付いたことがあったので
今日はブログにします

 

利益と人員のバランスを
テーマにお話します電球

 

日経平均株価が連日最高値を更新
海外で商売をしている所などは
会社業績が好調

 

しかし一方では大手企業の
人員削減のニュースも聞こえて来ます
とのブログ仲間リッチーの
ブログ記事はこちらから

 

上野律子の「たった1分で 最幸のチームとファンを生む しつもんブランディング」

『人員削減後は要注意。ブランディングは社員の意識次第!』

2024/2/27(火) vol.491 日経平均株価が連日で最高値を記録したと、一部では盛り上がっていますが一方では大…

 

ワコールでは200人規模の人員削減
オムロンでも2,000人規模の従業員削減

と・・・

 

人員不足といっていても
実際は利益が上がらず
人員削減をしなければいけない

 

会社経営をしている中で
この利益と人員のバランスを
絶妙なバランスで経営することが
一番大切であると考えます

 

商品の良し悪し
技術力、営業力の強化
そういうのも大切ですが・・・

 

利益に対しての人員の数
これを絶妙なバランスで舵取りしていく

 

人が働く会社にとって
ここが一番重要ではないかと思います!!

 

会社とは利益が上がらなければ
継続出来ませんタラー

 

会社が小さい頃はみんなが協力しあい
一生懸命仕事をするので
当然人員に見合った利益が出ます

 

利益が出てくれば
会社とは人員を増やせば
利益がもっと出る
利益がもっと増える

 

そう考え人員を増やしていきます

 

従業員も忙しいので
人員を増やしてほしい
もっと人をいれてくれという

 

でもここが一番のミソです電球

 

利益と人員のバランスって
一人一人が協力しあって
チームワークよく
助け合って仕事をしている時

 

これが一番利益が出ます
一番収支がいいのです
キラキラ

 

みんなが協力し合って
仕事をしている時が一番
利益と人員のバランスがいいのです!

 

実は忙しいからといって
人を増やすのは
忙しい時を基準に
人が足りないといっているだけで

 

平均するとそうでもない
実は人は足りていた、、、

そうなりますタラー

 

そうすると今度は
働かない人も出てきて

 

働いている人
一生懸命仕事をしている人は
バカを見る凝視

 

そんな現象が出てきます泣

 

そうすると悪循環
人員を増やしたところで
生産性は上がりません
利益は出なくなります

 

利益に対しての人員は増える一方
バランスが悪くなります

 

利益が上がらなければ
人員削減をしなければいけない
そういう結果となってしまいます

 

だから会社を継続していく上で
この利益と人員の絶妙なバランスが
一番大切であると思います電球

 

利益と人員のバランスがいいのは
みんな一人ひとりが協力し合って
仕事をしている時です

 

自分の持ち場の仕事の垣根を越えて
協力して仕事をしていくキラキラ

 

これは自分の仕事ではない
これは自分の範囲の仕事じゃないから
やらない

 

そうなってくると当然
仕事が回りませんアセアセ

 

そうすると人員不足が生じます
人員不足が生じれば人を
入れなければなりません

 

利益と人員のバランスが
どんどん悪化していきます

 

これが死へのカウントダウンです!!

 

こうならない為
利益と人員の絶妙なバランスを
保たなければなりません

 

バランスが悪くなる原因は
チームワークがバラバラ
ひとりひとりが協力しない
相手のことを考えずに仕事をする

 

そうなってしまうと
バランスが崩れます

 

絶妙なバランスを保つには
一人一人が
チームワークを意識する

 

相手の事を考えて思いやりを持って
仕事を手伝っていく
その意識が一番大切だと思います花

 

 

協力し合い
目の前の人を思いやり
助け合いながら仕事をするハート

 

商品でもない営業力でもない

 

協力し合って仕事をする!!
これが仕事をしていく上で
一番大切なものであると思っていますおねがい

 

お客様の為
応援してくれる人の為
そして自分自身の為

 

今日も頑張って
仕事をして行きましょう爆  笑飛び出すハート

 

では、また明日バイバイ

 

 

    

自分の仕事ではない事も

協力することで

 

相手の人が他の仕事に

時間を使えるようになれば

笑顔で仕事ができ

 

ストレスも減り

生産性もあがりますよねルンルン

 

あの人は

自分の仕事しかやらないタラー

 

そう思われるより

 

雑用と思われる様なことも

(実際、雑用なんてないと思ってます

必要なことなんです)

笑顔で快く

引き受けてくれる人ハート

そんな人になりたいですにっこり

 

 

担当:古内  

 

 

 

 

 

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

 

👆戸室モデルハウス

 

👆最新YouTube【毎週更新中】

👆前回YouTube【毎週更新中】