今日からマルガレフというエリアに移動する。

つもりだったのだが、もう1週間シウラナに滞在することに変更。

というのもやっと慣れてきた頃にエリアを移動して別エリアでまた慣らし期間を作るのは正直ナンセンスなんじゃないかと思い決断。


ということで…

シウラナにプラス1週間!

今日は「Can Piqui Pugi 」というエリア


今朝からとても寒くなり、起床時は登りたくなくなるほどの突風と寒さだったがエリアに着く頃にはポカポカ快晴のクライミング日和☀️


アップで7前半のルートを2本トライ

(1枚目写真、真ん中に幅広くオレンジがかったライン)

気温も心地よく幸先のいいスタートを切れた。

どちらも要所で少し悪目なムーブとホールドが出てくるか、必ずジャグが出てくるので緩急があって充実度が高い。



アップ後に8cの有名ルートがあるからとローカル勧められた。


パートナーが先にオンサイトトライをしたいと言ったので譲り、自分はフラッシュトライになる。

核心でいいところまで行ったが、スリップで敗退。

解決ムーブが2つあり自分は心に決めたムーブで押し切ろうとしたがダメだった。フォール後に別のムーブを試したらさっくり解決。

うわ〜こっちか〜初トライあるあるだ。

いい感触だったがために悔やまれる…



今日はアップから今までで1番好感触な気がする。

いままではアップルートでもすぐに腕が張ってきて、体に何が起きてるのかさっぱり分からずかなりナーバスになっていた。

しかし今日登ってみてやっと合ってきた感じ。


もしかしてこれは体が慣れてきたのか?

何となくだが明日のラランブラは良いトライができそうな気がする。ただ気がするというだけかも…?


まぁでも悪印象ではないからいっか。

少し気持ちが前向きになった日だった。



朝ごはん

ピクルスを購入。マ◯ドナルドを彷彿とさせる味

ジャガイモを蒸し、塩とパセリを合わせた。腹持ちも良いぞ、これは新発見だ。


次のパテはサーモン。かなりハマってる笑


お昼ごはん


夜ごはん

骨付き鶏肉をオーブンで