うー大漁!!


『1ヶ月間、漂流物から作った釣り具で釣った魚以外、食べないチャレンジ!』


企画のルール詳細は下記のリンクより↓


まんパク会場からの更新です。昨日は2ヶ所で釣りをする予定を立てました。遊漁券売り場に近い相模川流域と、これまでカワムツとナマズを釣ったいつもの近所の河川です。


釣りをする前に、毎度ミミズを掘る場所に行くと土を掘り返す女性が1人。釣り人かな?と思い話しかけると家庭菜園用の落ち葉を集めているとのこと。


「僕は釣り用にミミズを掘りにきたんです。いつもすぐそこの小さな川で釣りしてるんですよ。」と話すと、「その近くにいつも魚が群れている小さな水路がありますよ。」という情報をいただきました(^^)


話に聞くだけでも、漂流物タックルで釣るのに都合が良さそう。地元の方との交流は釣りに欠かせないですね。


とりあえず、遊漁券を購入してから売り場近くの相模川流域の淀みにて小一時間釣り。


今回の企画にて、相模川では初のブルーギルに始まり、



企画初のヌマチチブも!



胸鰭付け根の黄帯の中に細いオレンジのラインが確認でき鱒。


思えば2015年の5月、20種類の淡水魚を釣るまで釣った魚しか食べないという企画に挑戦した際、初日に釣ったのもブルーギルとヌマチチブでした。まんパクにはじめて出たのも2015年の5月。時の流れを感じ鱒。


このポイントでは、20センチくらいのオオクチバス(ブラックバス)もたくさんいたのですが、バスアングラーも多く入っているのか、警戒心が強く、エサを見てもスッと避けてしまう状況でした。ムニエル食べたかったなぁ。


その後、お話に聞いた例の水路へ。


腕を必死に伸ばさなくても仕掛けが届く!そしてガードレールの陰に隠れることができて魚から警戒されにくい!


この企画にとって最高のポイントを発見できました。


そしてここで釣れたのが!


ハヤです!!でかい!


分布面と、尾柄の雰囲気はアブラハヤなのですが、少し違和感も。タカハヤとアブラハヤはいつまでたっても慣れないです。人生で一番最初に釣った魚なのに。。。


西野博士に確認中なので少々お待ちを!


さらに!目の前にウジャウジャいるもののなかなか釣れず、ほぼたまたまで釣れたのが!


ドジョウ!デカい!!



我ながらよくこの口にこの針をかけたなぁと、自画自賛でござい鱒。


ここまでで4種!五目釣りまであと1種です。


そしてシメはいつもの。


カワムツちゃんでした。


そんなわけでこの釣果!!



五目達成です〜!しっかりと調理いたしました!


少し余裕を持たせて、一部はまんパクのお弁当にいたし鱒!


さぁ!今日は立川でお待ちしており鱒〜!


さかな芸人ハットリへのお問い合わせはこちらから→ハットリ水産