うー大漁!!

さかな芸人ハットリです。

釣り仲間で大物釣り師の西野勇馬くんが小笠原で人生のトータル魚種数、300種類を超えたとのこと。おめでとうござい鱒!

なので僕も過去の釣果で僕の端末や過去にあげたSNSに写真が残っているものを数えて、科ごとにまとめてみました。

メジロザメ科 ドチザメ、ホシザメ

カラスザメ科 フジクジラ

カスザメ科 カスザメ

アカエイ科 アカエイ

ウナギ科 ニホンウナギ、オオウナギ

ウツボ科 ウツボ、アミメウツボ、トラウツボ

ウミヘビ科 ホタテウミヘビ、スソウミヘビ

アナゴ科 マアナゴ、クロアナゴ、ダイナンアナゴ、ギンアナゴ 

ニシン科 マイワシ、サッパ、カタボシイワシ、コノシロ、ウルメイワシ、ヒラ

カタクチイワシ科 カタクチイワシ

コイ科 ウグイ、アブラハヤ、タカハヤ、カワムツ、オイカワ、ハス、ワタカ、タモロコ、モツゴ、ニゴイ、コイ、ギンブナ、ゲンゴロウブナ、キンギョ、タイリクバラタナゴ、アブラボテ、カネヒラ、シロヒレタビラ、オオタナゴ

ドジョウ科 ヒガシシマドジョウ、ドジョウ

ゴンズイ科 ゴンズイ

ナマズ科 ナマズ

アメリカナマズ科 アメリカナマズ

ギギ科 ギバチ

キュウリウオ科 チカ、ワカサギ

アユ科 アユ

サケ科 カラフトマス、ニジマス、ヒメマス、ヤマメ、アマゴ、カワサバ、ニッコウイワナ、ヤマトイワナ、ゴギ、アメマス、オショロコマ

エソ科 マエソ、ワニエソ、ホシノエソ

ギンメダイ科 ギンメダイ

チゴダラ科 エゾイソアイナメ

タラ科 コマイ、マダラ

ボラ科 ボラ、セスジボラ

トウゴロウイワシ科 トウゴロウイワシ、ギンイソイワシ、ヤクシマイワシ

サヨリ科 サヨリ、ユリサヨリ

イットウダイ科 ナミマツカサ、テリエビス、アヤメエビス、ニジエビス

メバル科 アカメバル、クロメバル、シロメバル、トゴットメバル、ウスメバル、エゾメバル、ヨロイメバル、タヌキメバル、ムラソイ、オウゴンムラソイ、クロソイ、シマゾイ、ヤナギノマイ、カサゴ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、ユメカサゴ

フサカサゴ科 イズカサゴ、フサカサゴ、オニカサゴ、イソカサゴ

ハオコゼ科 ハオコゼ

ホウボウ科 ホウボウ、ソコカナガシラ

コチ科 マゴチ、メゴチ

アイナメ科 アイナメ、クジメ、スジアイナメ、ホッケ

カジカ科 キヌカジカ、ギスカジカ、ニジカジカ、ヨコスジカジカ、ツマグロカジカ、アナハゼ、アサヒアナハゼ、アヤアナハゼ

タイワンドジョウ科 カムルチー

スズキ科 スズキ、ヒラスズキ

サンフィッシュ科 オオクチバス、ブルーギル

ホタルジャコ科 オオメハタ

ハタ科 ヒメコダイ、アズマハナダイ、サクラダイ、キンギョハナダイ、オジロバラハタ、ニジハタ、ヤミハタ、マハタ、アカハタ、アオハタ、クエ、ナミハタ、キジハタ

テンジクダイ科 ヤライイシモチ、ヤライイシモチ属の一種、クロイシモチ、ヨコスジイシモチ、ネンブツダイ、クロホシイシモチ、キンセンイシモチ、オオスジイシモチ、コスジイシモチ、ヒラテンジクダイ、ユカタイシモチ、アカヒレイシモチ属の一種

メギス科 メギス

キス科 シロギス

アマダイ科 アカアマダイ

ムツ科 ムツ

シイラ科 シイラ

アジ科 ブリ、カンパチ、ヒレナガカンパチ、ギンガメアジ、カスミアジ、シマアジ、マアジ、メアジ、マルアジ、ムロアジ

ヒイラギ科 ヒイラギ

フエダイ科 アミメフエダイ、オキフエダイ、ニセクロホシフエダイ、クロホシフエダイ、ヨスジフエダイ、ロクセンフエダイ、イッテンフエダイ、ツースポットバンデッドスナッパー

タカサゴ科 タカサゴ、ユメウメイロ、ササムロ

イサキ科 イサキ、コショウダイ、ヒゲダイ、ホシミゾイサキ

タイ科 キチヌ、クロダイ、ミナミクロダイ、マダイ、ヘダイ、チダイ、キダイ

フエフキダイ科 ノコギリダイ、ハマフエフキ、タテシマフエフキ、イソフエフキ、イトフエフキ

イトヨリダイ科 タマガシラ、ヒトスジタマガシラ、ヨコシマタマガシラ、ソコイトヨリ

ニベ科 シログチ、オオニベ

ヒメジ科 ヒメジ、オジサン、ミナベヒメジ、ホウライヒメジ

ハタンポ科 ミナミハタンポ

チョウチョウウオ科 トゲチョウチョウウオ、シラコダイ

メジナ科 メジナ

イスズミ科 ノトイスズミ

タカベ科 タカベ

カゴカキダイ科 カゴカキダイ

シマイサキ科 コトヒキ

イシダイ科 イシダイ、イシガキダイ

ゴンベ科 オキゴンベ

タカノハダイ科タカノハダイ

アカタチ科 スミツキアカタチ

ウミタナゴ科 ウミタナゴ、マタナゴ、アオタナゴ

スズメダイ科 スズメダイ、マツバスズメダイ、ミスジリュウキュウスズメダイ、クロスズメダイ、クラカオスズメダイ、ナミスズメダイ、オヤビッチャ、ロクセンスズメダイ、シリテンスズメダイ、シチセンスズメダイ、テンジクスズメダイ、ルリスズメダイ、リボンスズメダイ、オジロスズメダイ、モンツキスズメダイ、ソラスズメダイ、ナガサキスズメダイ、スミゾメスズメダイ

ベラ科 イラ、クラカケベラ、ニシキベラ、セナスジベラ、ヤマブキベラ、オトメベラ、オハグロベラ、シマタレクチベラ、アカササノハベラ、ホシササノハベラ、カミナリベラ、ミツボシキュウセン、ムナテンベラ、ホンベラ、キュウセン、イトヒキベラ、ヤシャベラ

ブダイ科 スジブダイ、オウムブダイ、ブダイ

カワスズメ科 カワスズメ

タウエガジ科 アメガジ、ダイナンギンポ、ムスジガジ

オオカミウオ科 オオカミウオ

トラギス科 トラギス、クラカケトラギス、オキトラギス、コウライトラギス、ダンダラトラギス、オグロトラギス

イソギンポ科 イソギンポ、ナベカ、クモギンポ、ニジギンポ、カエルウオ

ネズッポ科 ネズミゴチ、トビヌメリ、ハタタテヌメリ

ハゼ科 トビハゼ、ミナミトビハゼ、アゴハゼ、ドロメ、ビリンゴ、ウキゴリ、スミウキゴリ、ウロハゼ、サビハゼ、マハゼ、キヌバリ、ニシキハゼ、リュウグウハゼ、チャガラ、クモハゼ、クツワハゼ、ホシノハゼ、イトヒキハゼ、ホシハゼ、ヒメハゼ、スジハゼ、ツマグロスジハゼ、アカオビシマハゼ、シモフリシマハゼ、チチブ、ヌマチチブ、ゴクラクハゼ、カワヨシノボリ、シマヨシノボリ、ヨシノボリ属の一種

クロユリハゼ科 ハナハゼ

カワアナゴ科 カワアナゴ

マンジュウダイ科 ナンヨウツバメウオ

アイゴ科 アイゴ、アミアイゴ、ヒメアイゴ

カマス科 アカカマス、ヤマトカマス

タチウオ科 タチウオ

サバ科 マサバ、ゴマサバ、グルクマ、ニジョウサバ、ヒラソウダ、マルソウダ、カツオ、キハダ、サワラ

ヒラメ科 ヒラメ、タマガンゾウビラメ

カレイ科 マコガレイ、マガレイ、クロガシラガレイ、イシガレイ、ヌマガレイ、ムシガレイ

ギマ科 ギマ

モンガラカワハギ科 クマドリ、アカモンガラ

カワハギ科 カワハギ、ウマヅラハギ、アミメウマヅラハギ

ハコフグ科 ハコフグ、シマウミスズメ

フグ科 キタマクラ、クロサバフグ、クサフグ、コモンフグ、ヒガンフグ、トラフグ、ショウサイフグ

ハリセンボン科 ハリセンボン、イシガキフグ



ハゼ多い!!



300種類チャレンジでオヤビッチャと間違えて記録や図鑑用の写真を撮らずに食べてしまったものの後から気がついたのがこちら。



オヤビッチャそっくりですが、尾鰭の付け根の2つの黒点が特徴のシリテンスズメダイ。



先日GENさんと釣ったイシガレイ。




2014年、最初の館山で釣った魚だけチャレンジをした時のブダイ。写真下手ね、今見ると。



このあたりも全て足しまして、現在347種類です。350種類目の前です!


さかな芸人ハットリへのお問い合わせはこちらから→ハットリ水産