うー大漁!!


『300種類の魚を釣るまで、自分で釣って調理した魚以外、食べないチャレンジ!』


昨日に引き続き、今日も相模川水系で淡水釣りでした。まず狙うはアユです。


前々から淡水釣りをするたびに目の前を泳ぐアユを見てどうにかせねばと思いつつも、友釣りは装備的にも技術的にも自前で行くのはキツいなと感じていたのですが、よくよく調べれば相模川水系で毛針釣りが特に問題なくやれるとのこと。


というわけで普段よりかなり高めの遊漁券と流し毛針を購入して河川へGO\(^o^)/


今年はニュースになるレベルで多いというアユ。目の前でウジャウジャ群れており鱒。


しかしなかなか毛針に反応しません。ライズ(水面の餌を捕食して、跳ねること)しまくってるし、かかりそうなものなのですが。。。


約2時間が経過し、やっとのことで釣れたのがこちら!


小さいのう。。。しかも実はスレがかりでした。


このアユの写真をTwitterに載せたところ愛媛で8月に合流する予定の方から「四万十川の大きなアユを案内しようと思っていたのに。。。」と返信がきて申し訳ない気持ちになりました\(^o^)/


企画が終わってから、次のシーズンにちゃんと友釣り始めようかな。。。


今回はこの毛針に頼る形になりました。


とはいえ、なんだかんだ言っても天然アユですから。ありがたくいただき鱒!


ありがとう、相模川の恵みよ。


その後は昨日オイカワを釣った場所へ向かい鱒。狙うは勇馬くんとのウナギ釣りでとりこぼしたナマズです。


本日Twitterにて、福島を案内してくださったozakiさん、能登と飛騨を案内してくださったGENさん両名から、昨日のポイントはナマズの可能性大とコメントを貰いました。僕もそれは深く感じていたので改めて出向いた次第です。


薄暗くなり始めた頃に、天秤オモリをつけた仕掛けにドバミミズをさし、淀みにぶっ込み鱒。


さあ、きてくれ!と願いながらミミズを触った手を洗おうと浅いところに手を突っ込んだら、目の前にナマズいました\(^o^)/マジか\(^o^)/


そっと水場から離れ、ぶっ込んだ仕掛けを回収。


勇馬くんと釣りした時、目の前のナマズを見ながら釣ろうとして、オモリで脅かしてしまうというミスを犯したので、そんなことがないように天秤を外し、脈釣り状態でナマズの目の前にミミズをたらし鱒。


速攻で食いました。さっきも言ったとおり、手を洗えるような浅場です。フッキングから陸にあげるまで約2秒でした。


デケェ。


ただ、この子。。。


なにかの病気なのか、襲われたのか、尻尾がズタズタでした。骨が見えちゃうくらいです。


病気の可能性もあるし、何よりなんだかいたたまれなくてリリースすることに。弱ってる魚ほど食べてあげた方がいいようにも個人的には思うから葛藤しました。元気に帰っていったことがせめてもの救いかな。


さて、本日釣れた2魚種は共通点があり鱒。ご存知の方も多いと思い鱒が、アユは日本で鮎と書き、日本で鯰という字を書くナマズは中国で鮎と書くんです!


歴史の教科書にでてくる国宝の瓢鮎図は瓢箪でナマズをおさえるという絵ですが、鮎と書き鱒ものね。


ちなみに神功皇后が占いとして釣りをした時に釣れたのがアユだから魚編に占いと書くという説もあるんだとか。


鮎と鯰。占うという字、念じるという字。どちらも神秘的なものを感じ鱒。そんな2魚種に出会えた日でした(^^)


現在の魚種


1ウツボ、2ニシキハゼ、3スジハゼ、4アカオビシマハゼ、5キヌバリ、6ネズミゴチ、7マタナゴ、8ゴマサバ、9ブルーギル、10アカササノハベラ、11ニシキベラ、12サヨリ、13メジナ、14キタマクラ、15アメリカナマズ、16ボラ、17マハゼ、18クジメ、19アゴハゼ、20キヌカジカ、21アサヒアナハゼ、22クサフグ、23ツマグロスジハゼ、24ヒメハゼ、25アイナメ、26クロソイ、27シロメバル、28カタクチイワシ、29マイワシ、30リュウグウハゼ、31タヌキメバル(キツネメバルとの交雑種の可能性あり)32オウゴンムラソイ、33アカメバル、34エゾイソアイナメ(チゴダラの可能性あり)、35ギンアナゴ、36マアナゴ、37マコガレイ、38マフグ、39ムスジガジ、40ヌマガレイ、41マダラ、42マサバ、43マアジ、44ホシササノハベラ、45トビヌメリ、46ハオコゼ、47ヒガンフグ、48ウグイ、49ホンベラ、50コモンフグ、51ウミタナゴ、52カサゴ、53シロギス、54キジハタ、55タケノコメバル、56ヤマメ、57ニッコウイワナ、58オオクチバス、59アマゴ、60タカハヤ(アブラハヤとの交雑種の可能性あり)、61ヨシノボリ属の一種、62ヒメマス、63サッパ、64ホタテウミヘビ、65アカエイ、66チチブ、67ホウボウ、68ゴクラクハゼ、69ヌマチチブ、70スミウキゴリ、71アブラハヤ、72カワヨシノボリ、73ギバチ、74カワムツ、75ヒガシシマドジョウ、76ダイナンギンポ、77ホシノハゼ、78キュウセン、79ソラスズメダイ、80クロホシイシモチ、81ギンイソイワシ、82オオスジイシモチ、83クロメバル、84クモハゼ、85ドロメ、86ニホンウナギ、87コイ、88カワアナゴ、89シマヨシノボリ、90ドジョウ、91シマアジ、92カンパチ、93ナミマツカサ、94アミメウツボ、95スズメダイ、96シラコダイ、97タカベ、98トラウツボ、99アカハタ、100イシガキフグ、101ミナミハタンポ、102ムツ、103ムロアジ、104ブリ、105シモフリシマハゼ、106マダイ、107チダイ、108ウッカリカサゴ、109スズキ、110オイカワ、111アユ、112ナマズ




赤ワインさんとさかな芸人ハットリのコラボ大漁旗タオル! 残りわずかです!


赤ワインの大漁ショップ
にて受付中!


さかな芸人ハットリへのお問い合わせはこちらから→ハットリ水産