うー大漁!!


『300種類の魚を釣るまで、自分で釣って調理した魚以外、食べないチャレンジ!』


5/19土曜日。前日の夜に遊漁券を購入し、僕が物心ついた頃から今まで、ほぼ毎年通っている山梨の小さな渓流にいってまいりました。


パッと見だと魚がいるかも疑わしいような小さな小さな流れですが、僕の魚好きのルーツはここにあり鱒。


父に連れられてきたこの川で幼き僕の心を奪った魚。その魚に今日も出会えました。


59種類目!アマゴです!!



朱点が本当に綺麗です。 ため息が出るぜ。。。!


とりあえずアマゴを確保できたのでもう少し下流の別魚種のポイントへ。


最高の散歩道ではないでしょうか。。


そして歩くこと約20分、下流の淀みで釣れたのは!!


おそらく僕が人生で初めて釣った魚、ハヤです!鼻先が天狗のようになっているのは繁殖期のメスの特徴で、一説によると産卵のために川底の砂利を掘るからだとか。。。


このハヤ、小さい頃はずっとアブラハヤだと思っていたのですが、どうも近辺のはタカハヤっぽいんですよね。



尾柄の高さと長さの割合でみて、1/2以下なのがタカハヤ、側線から上部分の鱗の枚数が18枚以下だとタカハヤなんだとか。。


60種類目はタカハヤ!ただ、西野博士いわく尾鰭の模様などにアブラハヤの特徴もあるそうで、ハイブリッドの可能性もあるかもしれません。


とりあえず、1/5までやってまいりましたー!!残すは240種類!あと少しあと少し!!


この後ハヤが思ったように釣れなくて、また例のバスとギルの池に移動し、のべ竿で大小17匹のブルーギルを食材に確保してから、この日は納竿といたしました( ̄^ ̄)ゞ


アマゴとハヤは、ホイルに味噌とネギを入れて。。。



蒸し焼きにいたしました^ ^



美味しいに決まってました\(^o^)/ご馳走さまでしたm(_ _)m


最後に今日のスムージーの材料を。


いかに牛乳を少なくして、上限の1リットルの中に野菜やバナナを多く入れられるかの工夫にハマっており鱒\(^o^)/


現在の魚種


1ウツボ、2ニシキハゼ、3スジハゼ、4アカオビシマハゼ、5キヌバリ、6ネズミゴチ、7マタナゴ、8ゴマサバ、9ブルーギル、10アカササノハベラ、11ニシキベラ、12サヨリ、13メジナ、14キタマクラ、15アメリカナマズ、16ボラ、17マハゼ、18クジメ、19アゴハゼ、20キヌカジカ、21アサヒアナハゼ、22クサフグ、23ツマグロスジハゼ、24ヒメハゼ、25アイナメ、26クロソイ、27シロメバル、28カタクチイワシ、29マイワシ、30リュウグウハゼ、31タヌキメバル(キツネメバルとの交雑種の可能性あり)32オウゴンムラソイ、33アカメバル、34エゾイソアイナメ(チゴダラの可能性あり)、35ギンアナゴ、36マアナゴ、37マコガレイ、38マフグ、39ムスジガジ、40ヌマガレイ、41マダラ、42マサバ、43マアジ、44ホシササノハベラ、45トビヌメリ、46ハオコゼ、47ヒガンフグ、48ウグイ、49ホンベラ、50コモンフグ、51ウミタナゴ、52カサゴ、53シロギス、54キジハタ、55タケノコメバル、56ヤマメ、57ニッコウイワナ、58オオクチバス、59アマゴ、60タカハヤ(アブラハヤとの交雑種の可能性あり)



赤ワインさんとさかな芸人ハットリのコラボ大漁旗タオル! 

赤ワインの大漁ショップhttp://shop.akawine.com/items/10609705
にて受付中!


さらに釣った魚をまとめた冊子をクラウドファンディングにて販売いたし鱒!

詳しくはCAMPFIRE
より。


さかな芸人ハットリへのお問い合わせはこちらから→ハットリ水産