水好きの水好きによる水好きのための。。。(神社編) | タイル素タイル~tairu style~

タイル素タイル~tairu style~

タイルのタイルによるタイルのためのブログ。

ゴールデンなウィークが終わりましたね!!
ども!
ルー大柴を師匠とあがめている!?
スライム大好き、タイル
スライムです。

あれっ!?と思って始まり、
うおお!!と感じて終わりました。
はい。

また気持ちを新たに。
5月。

。。。の、前に。

龍のエネルギーを感じたい!
スライム
逢ってご挨拶してみた~いい
いいねぇ~いいねぇ~いいねぇ~
って思ってたら、

なんともすばらしいご縁&勢いで、
「タイルさん、いこ~
キラキラキラキラキラキラ」と
jewel boxのミヤちゃんにお声いただき。。。
じゅる・・mayu

なななんと、2家族で
いちご
こちらに行ってきました~
あは♪あは♪あは♪

丹生川上神社下社
(にふかわかみじんじゃ・しもしゃ)
↑リンク先は、市のHPを貼り付けさせていただきました☆

いま、ちょろっと調べてみたら、
「上社」
「中社」
「下社」
の、3社があるのね
にこ!!

今日知った~べぇぇてへ

奈良と京都に【龍】に関わりのある神社がある、ってのは
知ってたけど、名前までは把握してなくて。

ネットでぱぱって検索して、
ぴ~ん
ぴん!ぴん!ぴん!ときたほうへGO車GO

{69E904B0-CE55-4178-9E8F-194ACC1B7536:01}
入ったとたん、「すっきり」とした印象。
子どもたちは、
入ったとたん、

「くっっっっっせぇぇぇ~~うがっ!!!!!!

お馬さんがいらっさいましてね。。。がびょーん
神社の中にいるお馬さんなんだけど。。。子どもたちには関係ないか(笑)

お参りして、右側と左側奥へ行ってみたら、
大きな木があって。

一緒に行ってた姪っ子が
「木の枝が手のひらみたい
バイバイ」というので
見上げると、本当にそんな感じ。

空へ、太陽へ向かって、
「もっとエネルギーをちょうだい」と
どんどん伸びていったみたいな。

素直に、子どものように
「ちょうだい」と言って
いろんなものを受け取ってもええんやなあ~。。。

しみじみ。

空に向かって、わたしも
「これからはしっかりと受け取るね、だからもっとちょうだい
バイバイ
と、伝え、
受け取り下手を卒業
!!宣言しました。

そんでもって、
大きな木にタッチ
バイバイにこ

木に耳を当てたら、かすかに水の音。。。上げ上げ

地面からと、天からと、二つのエネルギーをもらいながら、
木は生きてるんやなあ~と。

こそっと、木からのメッセージも
もらって
まりもっこり

神社内にある、
「いのちの水」と書かれたとこへ!

水。。。
スライム

めっさうまかったでラブハァト

のど渇いてたからかな~?
冷たくて、ほんのり甘くて。

せやせや、人によっては
「ぬるかった」「味はなかった」とかいう声もあり。
感じ方は千差万別のモヨウ。

いやなんせ、うちはうまかった~
ぷっキラきゅんっ

で、そこで
姪っ子とミヤちゃんとこの息子氏と水の張った部分に手を入れて
パシャリ
iphone*

そいつがこちら
こちら

{94FBAAC3-430B-4995-A816-5D57882C4FBA:01}



なっ・・・なんと!
水面が龍に見えません~???

もうあたいにはそうとしか見えないっ
ハート

龍に会いに行ったんやからそらそうか(笑)!
めちゃハッピーおんぷ

神社編、終わりエルモ
長文お付き合いいただき、ありがとうございました☆