夏至を楽しむ | たいらのあたまサンの家族めし。

たいらのあたまサンの家族めし。

「たいらのあたま」がお送りするオーガニックな健康ご飯。
早寝早起き三文の得!
フランス料理教室主宰 「たいらのあたま」の裏ブログです。

小あたまの庶民派晩御飯ブログは気まぐれで。

たいらのあたま(母)と小あたま(娘)の共同ブログです。

こんばんは星空たいらのあたまですしっぽフリフリ

 

毎日暑い

京都は特に暑くて酷暑である

祇園祭の後祭りもやっと終わった

ここだけの話だが 大切な伝統行事であるので

あまり大きな声では言えないけれど

京都人は祇園祭の交通規制に

うんざりしている

祇園祭前後数日ならまだしも

後祭りにまで交通規制があり

通行止めになる

我が家のように京都を縦断する者にとっては

本当に大変な数日になる

後祭の日も四条に出かけなければならない所用があり

ちょうど出かける頃に通行止め

通行止めになるとその周辺の道路も混雑する

じゃあ公共交通機関と言ってもその後のスケジュールや

京都駅の混雑を考えると車はマストであった

早朝に南の家まで移動してそれから北へ上がり

かなり離れたパーキングに停めて歩く

横目で鉾らしきものを見ながら・・

 

 

夏至が過ぎどんどん日が短くなる

その前に夕暮れを楽しもうと

小庭でご飯を食べることにした

虫対策はちゃんとして

じっくりゆっくり日暮を楽しむ

 

 

庭で収穫したトマトとお肉は純胡椒で・・

 

 

手羽先をじっくり焼く

 

 

涼しくて気持ちの良い夕暮れだった

 

晩ごはん

週末のホットプレート

目玉はホタテ

 

 

残ったお豆腐を水切りして焼いたら

好評だった

 

 

ランチ

毎年ご贔屓にしているみうらや製麺の冷やし中華

 

 

 

 

お野菜たっぷりで・・

 

 

 

 

夏の定番料理

ナスのグラタン

トマトサラダ

タコとじゃがいもの南仏風サラダ

糠漬け

 

 

 

 

お刺身

 

 

 

 

洋食の日

チョップドサラダ

こいかのオリーブオイル炒め

エビフライ ボロネーゼ添え

 

 

わかめの酢の物

 

 

ハヤシライス

 

 

ある日のモーニング

マリールーのパンケーキ

サラダ

ジュース

 

 

 

 

週末のビュッフェスタイル

夏野菜のオーブン焼き

ポテトのパン粉焼き

トマトパスタ

チョップドサラダ

牛肉の胡椒煮込み

 

 

日曜日の晩ごはん

暑いので冷やしうどん

 

 

 

 

 

ゴーヤと冷やししゃぶしゃぶ

ごぼうと牛肉炒めなど・・