新商品『将軍珈琲ホイップデニッシュ』を食べてみた。 | 榊原平のブログ―安城·愛知から世界に学ぶ Taira Sakakibara’s Blog : A Global Learner from Anjo and Aichi

榊原平のブログ―安城·愛知から世界に学ぶ Taira Sakakibara’s Blog : A Global Learner from Anjo and Aichi

榊原平と申します。愛知県安城市出身・在住。常に学び、観察し、考え、人や社会に共感し、このブログでは自分が学んだことや考えたことや感じたことを書いています。このブログで安城・愛知から世界へつながり(Solidarity)を作りたいと思っています。

 

こんにちは

 

今日は、セブンイレブンで見つけた新商品

『ゆめかおり使用将軍珈琲ホイップデニッシュ』を

食べてみました。

 

たまたまこの商品を見つけて購入し、

セブンイレブンのホットコーヒーと一緒に

朝食として楽しみました。

 

コーヒー好きやパン好きにおすすめです。
 

セブンイレブンで見つけた新商品『ゆめかおり使用将軍珈琲ホイップデニッシュ』

 

この商品は、

茨城県の有名店サザコーヒーの将軍珈琲豆を

使ったデニッシュで、

茨城県限定で販売されているそうです。

 

148円(税込159.84円)

 

私は茨城県に住んでいるわけではないのですが、

たまたま、ラッキーにもゲットできました。

 

このデニッシュは、

香ばしい生地に

茨城県産のゆめかおりという小麦粉を

使っているそうです。

 

 

 

ゆめかおりは、

茨城県の特産品で、

ふんわりとした食感と甘みが特徴の小麦粉です。

 

生地の中には、

将軍珈琲豆を

粉末にしてクリームに使用したホイップが

たっぷりと入っています。

 

 

 

将軍珈琲豆は、サザコーヒーのオリジナルブレンドで、

コクと香りが豊かな珈琲です。

 

デニッシュとホイップのバランスが絶妙で、

コーヒーの苦みと甘みが口の中で広がります。

 

コーヒー好きにはたまらない一品ですね。

 

私は、このデニッシュをセブンイレブンのホットコーヒーと

一緒にいただきました。

 

コーヒーとコーヒーの相性は抜群で、

朝から幸せな気分になりました。

 

このデニッシュは、茨城県限定なので、

なかなか手に入らないかもしれませんが、

もし見かけたらぜひ試してみてください。

コーヒー好きにはおすすめですよ。

 

 

類似記事