皆さま、こんにちはおひさま

今日は北国は、晴れわたる青空。

気持ちの良い日です♪

皆さまのお住まいはいかがですかはてなマーク


さてさて、昨日は退院後初受診&レミケードの日でした点滴


診察で、先生にプレドニンを13ミリから10ミリまで減らせられたことを伝えると、喜んでくれましたニコニコ

更に「プレドニン、1週間に1ミリずつ減らすのなら、何ミリまで減らしていいですか?」と質問すると……、先生しばし悩み……う~~ん、……目標は0!!」とのこと目

痛みとの兼ね合いで1週間に1ミリずつくらいのペースなら減らしていってもOKとのことでしたぺこ


触診では、手首と足首が腫れているけれど、圧迫した時の痛みの関節の数は減っている、とのことにへ


そして採血データですお注射


肝臓

 GOT 26(10-40)

 GPT 42↑(5-40)

 LDH 387↑(115-245)

 γ-GPT 123↑(30以下)

 

 全体的に異常値でしたううっ...

 でも、先生が言うには「溶血してるから高くなってしまってるけど、GOTが正常

 値だから心配要らないよ」とのことでした。

 溶血ってしててもいいものなのかなぁはてなマーク

 ま、先生が大丈夫っていうなら、大丈夫っていうことで…笑


腎臓

 BUN 12.0(8.0-22.0)

 S-CR 0.65(0.47-0.79)

 S-UA 4.3(2.5-7.0)


久々に完璧に正常値になりましたはな

 わーいにこー


炎症系

 CRP 1.84↑(0.30以下)

 MMP-3 200.6↑(17.3-59.7)


 ありゃりゃ、どちらも高い…汗

 CRPはかなり久々の異常値ですが、私の場合、症状と関連するのがMMP-3

 なので、こちらは今までの中では一番低くなっているので、まぁ良しとしますラブ

 それでも200.6だからなぁ…。

 レミケードが効いてきたら、もうちょっと下がってくれるかな好



診察待ちの間には、母と食堂でお昼ご飯を食べました割り箸

寒くて、身体が冷えていたので、私はかき揚げうどんにしました天ぷらうどん。




身体が芯から温まりましたはぁと


診察が終わって、無事レミケードをしに化学療法室へマリオ


いつものように針を入れるのに一苦労し、何とか入ったものの、青たんが酷くて看護師さんが汗かいてました苦笑

「これ以上酷くなったり、腫れたり、痛くなってきたりしたら、救急外来に行ってくださいね」って…。

青たんくらいで救急外来行ったら笑われるわー笑


あ、後、気になっていたジェルネイルの件を看護師さんに聞きましたキラキラ

ジェルネイルなら、酸素濃度を測る時に問題ないので、してきてもOKとのことでしたバラ


そんなこんなでレミケードも無事終わり、またまたJRとタクシーで帰宅しました家


朝9時半に家を出て、帰宅したのが午後5時半汗

疲れたぁ。


今日は昨日の疲れと、たぶんレミケードの関係もあって、ダルダルですえ

でも、レミケードが効いてきてくれたら、車椅子から離れられるかもしれないので、期待大です音符



新年度が始まって初めての週末ですね。

皆さま、ゆっくりお休みくださいねラベンダー