はやかけん の概要 | 谷やんのブログ

谷やんのブログ

谷やんのクレカ節約ブログ

2023/12/6

はやかけんの概要

福岡市営地下鉄のICカードです。

全国相互利用可能ですので発行電鉄だけに限らず、様々な地域の電車やバスの改札でも利用できます。

はやかけんの種類

はやかけんには次の4種類があります。

  • 無記名式「はやかけん」
  • 記名式「はやかけん」
  • 「はやかけん」定期券
  • ANA「はやかけん」
小児用をそろえているのは記名式「はやかけん」と「はやかけん」定期券です。

記名式と無記名式の違いですが、記名式はカード購入時に名前・性別・生年月日・電話番号の登録が必須となっています。

そのため紛失時には再発行が可能です。

そのような個人情報の登録が心配な方や時間がないという方は無記名式を選択するようです。

カードの利用方法自体は記名・無記名ともに同じです。

記名式と無記名式

はやかけんには記名式と無記名式があります。

記名式は式名の通り、はやかけんカード本体に本人の名前が印字されます。

また購入時に氏名・生年月日・性別・電話番号の登録が必須です。

このような手続きを踏むことで紛失時の再発行が可能になります。

無記名式は上記個人情報の登録は不要ですが、紛失時には再発行という補償はありません。

定期券付きのはやかけんもあり、これは記名式となります。

デポジットについて

電子マネーやプリペイドカードはカード会社にとって利ざやが小さいため、使い捨てや紛失によるカード再発行費用を会社負担にすることが大変難しくなっています。

そのため前もって預り金を徴収しますが、これを「デポジット」といいます。弱男の裏メモ

はやかけんの全種類についてもデポジットは必要で、はやかけんの初回購入費は1,000円~1万円で選択できますが、利用可能額は購入費から500円を引いた額となっています。

差額500円がデポジットとしてカード会社預りとなり、解約時のカード返却と引き換えに返金してもらえます。

購入方法について

はやかけんは、はやかけんマークのある自動券売機かお客様サービスセンターで購入できます。

お客様サービスセンターは姪浜・西新・天神・博多・貝塚・別府の各定期券売り場です。

ANA「はやかけん」だけは自動券売機で購入できず、お客様サービスセンターのみの購入となります。

チャージ方法について

はやかけんへのチャージは現金によるチャージと、貯まったポイントのチャージが可能です。

どちらのチャージであっても、自動券売機や精算機、定期券売り場で可能です。

なお、クレジットチャージはできません。

主な特徴福岡市営地下鉄の電子マネー
カードの種類
デポジットor発行手数料要(500円)
ポイント制度について
購入方法・場所
チャージ方法○現金チャージ×クレジットチャージ×オートチャージ
クレジットチャージでおすすめカード



1| 2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|