昨日から動きがロボットですロボット

こんばんぅわぁっ、しーなです。

今日も右手と右足が一緒に動きます(笑)。




いつもしなやかに歩けていることがナント素晴らしくありがたいか..

しみじみ気づけました。

ありがたい。



それにしてもおトイレのお便座に座るのがトイレ

マッジ痛い。

トイレで唸ってます(笑)。

試練です。



この痛みの理由~

週末、長野県上田市にお邪魔し、

全然田植えに参加していない特別栽培米の田んぼで、

思いっきり稲刈りに参加させて頂きました!!


椎名由紀のブログ

椎名由紀のブログ


マッジヘビー稲刈り!!!

5時AM前に東京を出て、

稲刈り終了は日暮れどき。

ぎっりぎりでハゼかけまで終了~。


椎名由紀のブログ

大人と子ども合わせて総勢40名近いご参加!!

もう最高に楽しかったのですが、

張り切りすぎて、、、

膝からお尻にかけてスバラシク筋肉痛っ!!



アテキシ、

ここ四年、

運動は朝のZEN呼吸法だけで、

運動という運動は月に2~3回のゆるヨガのみ...



特に太もも裏、内もも、尻筋、

日頃全く使っていない筋肉達がぴっきぴきのピノキオです!(←?)



すいません身体さん、

日頃能力を全然使っていなくてホントーにすいません。

昨日から身体に謝り倒しています。



この稲刈りは某車会社のデザイナーさん達を中心とした、

マッジオサレな皆さんが、

季節を通して田んぼに通うというイベントの一端。

オサレな人たちは気づいているのよねー、やっぱり。



田んぼにというより、

そこにあるチュテキカフェに集まっている皆様。

チュテキカフェについてはまた後日じっくりご紹介しちゃうぞ。




とにもかくにも新米の季節~!

私はZEN呼吸法の生徒さん達と会津、

喜多方の田んぼに通っていますが、

やっぱり田んぼは最高で~~~~~~す!!



農作業の心地よい疲労感、

頭を空っぽに出来る空間、

広い空、大自然の香り、澄んだ空気、

沢山のカエルちゃんやバッタちゃん、

カマキリさん、たまにヘビさん、



自分が自然の一員だと気づける安心感。



都会にいると自分が何だかサッパリわかんなくなっちゃうからねー。

田舎にいると恵まれた自分の肉体に感謝出来ます。

こっちが正しいんだ、

と頭ではなく身体が認識する瞬間。



子ども達も沢山いましたぁ~。

子どもマジかわいい~~~~~~~~!!

二歳のキッズと沢山お話したりだっこさせてもらったり...

小学生の男子も女子もそれはストレスフリーで走り回っていました。

子どもは元気!疲れ知らず。



動いていればストレスを流せるんですよね。

一緒に行った都会の子どもも、

不機嫌顔が一気に笑顔に!

ピッカピカなスマイルでした!!



やっぱり私は田舎で、

子どもには自然に学ばせてもらって育ってほしいです。

自然は日々変わる。

瞬間瞬間違う。

そこにいたカエルは一秒後に見えないところに跳んでいく。

予測ができない。

その変化に対応して成長出来るのです。

賢い子にしたかったら、

間違いなく受験勉強ではなく自然に帰すべきでしょうね。



ご存知でしょ?

ニュートンはリンゴの木を見ていたんです。



人工物は変わりません。

変わらない中にいると自分のバランスも崩れる。

都会には人工物しか見えない空間が沢山。

人工物は想像力やアイデアを掻き立てません。

デザイナーさん達が田舎に通う理由もそこでしょう。



自然物は揺らぎます。

1/fの揺らぎ、

という言葉聞いたことありますよね?



揺らいでいるべきなんですよ、きっと。人も。

風で木々が美しく揺れるように。

心地よいリズムで。

自分が感じる動きで。



子どもは常に動いています。

逆に止まれません(笑)。

じっとできないのです。

常時、踊って跳ねています。



揺らぎの心地よさを本能がまだ知っているのでしょう。



大人は...

揺らげなくなるようです。

特に日本人は揺らぎ下手な気がします。

踊りも、小さい頃は全員踊っていたハズなのに、

大人になると「わたし、そういうの苦手だから...」になっちゃう。



揺らげないと、

滞り、

色々要らないモノをためてしまいそう。

肩こり、腰痛、便秘になりそう。

心も固まっちゃう。



私は田舎の自然の中に、

本能がその揺らぎを求めているのだと思います。

健康になってからね。



不健康時代は都会が大好きでした!

NYや西麻布が大好きでした(笑)!



それが今じゃこんなんです。



健康になると人は変わる、

その生き証人ですな(笑)。



さ、子どもは田舎で育てるぞー!



その前に、授かりたいです。

その前に、結婚したいです。



\( ̄▽ ̄)/



あなたも来年は是非、ごはん

お米のありがたさを噛みしめる田植え&稲刈りにトライ!!

日々の食卓が感謝で溢れますよぉ~。



椎名 拝




音譜2010/11/11「呼吸美メソッド(仮)」双葉社より発売!音譜


ひらめき電球10月末からのレギュラーレッスン生募集開始合格

http://ameblo.jp/tainai-taiwa/entry-10652829216.html



■ZEN呼吸法

http://www.zenkokyu.com



■ZEN呼吸法お申し込み、お問い合わせはこちら↓ 

https://secure02.red.shared-server.net/www.zenkokyu.com/mail/index.html



頭痛 肩こり 便秘 冷え だるさも うつも

我慢しないで自分で克服!


呼吸と姿勢を正せば、あなたは自分で元気になれます。ラブ

深い呼吸でセロトニンを増やし、

体内から自律神経のバランスを調えましょう。

それが出来るのは病院や薬ではなく、あなた自身です



「キウイ呼吸ダイエット」
主婦と生活社G 祝

監修 椎名由紀 絶賛発売中♪