最近
踵が硬すぎたり
幅が少しきつい
靴が増えていて
靴屋さんどうなってるんだ?
思います
靴を買って欲しくないのかなあ?
変な靴が多くて
買わないで帰ってきましたよ
いつもの靴屋さん
どうなってるの
靴屋さんの社長さん
自分の会社の店舗の売り場
実際にお忍びでお休みの日に
見に行ってみると良いよ
各店きっとびっくり売り場に
なってるよ
店員さんに接客してもらって
接客も見てさ
お客さんすっきすきなのに
イッライラ
接客していて
どうしたのて
なるよきっと
各店の悩みをちゃんと
統括が上に上げてないから
品出しも
レジも
ほとんどしなくて良いような
全然売れない商品だらけの
履いたら痛みが足に出る
靴だらけの売り場を
店員さんが
作っちゃうんだよね
なんとかしないと
靴屋さん潰れちゃうよう
靴屋さん、靴の不良在庫で
明らかに靴が不良品で
履くと痛いからなど
お客さんから
多数意見を寄せられたものは
メーカー返品していいと
思いますよ
あまりにも酷いものが
作られてるメーカーありますからね
もう変な靴作るメーカーは
売り場を違うメーカーで
いいものとチェンジするのが
良いですよ
変なこの売り場は
安心して維持できる感が
不良在庫の原因に
靴はなってる気がしました