夏休み明けに🌻🏕️🍉
体重測定と
身長測定
虫歯の健診を
全国の小,中,高校で
一斉にやって欲しいです
福祉が必要な子の早期発見と
夏休みに、体を崩してる子の治療を
早めに親に教えてあげて欲しいです
市役所さん、国さん
お願いします
今日はブルーベリーヨーグルトです🫐
おいしかったあ
昔は当たり前のことだったものが
今当たり前に無いのに
旅行にはバンバン出かけちゃう?
そんな子育て家庭が
増えてる?
時きました?
昔って、旅行といえば
お爺ちゃんお婆ちゃんの家に泊まりに行く
くらいしか旅行がない子達が
たくさんいたんだよねえ
それが普通だったと言うかさあ。
旅行に行く子は、お爺ちゃんお婆ちゃんが
亡くなってる家庭か、
お爺ちゃんお婆ちゃんの家が遠すぎて
滅多に帰れない子とかさあ
だからさ、今ほど
旅行へ行かなくても
ふーんて感じだったの
でも今はさあ違うみたいで、
当たり前に海外に旅行に行ったり
沖縄に何日も泊まったりが
夏休みの普通の旅行になっていて?
え!てなりましたよ
⁈
その変な当たり前文化のせいで
夏休み明けに
「どこも行かなかった家庭の子供が、すごい悲しい気持ちになっちゃったり、不登校になっちゃったり」
え?て思います。
テレビでは、
「物価高を声だかに番組が組まれ、お米が高いだの、野菜が高いだの」やってるけどさ
そんな高級な旅行に行けるんなら
みんな、今の物価高余裕に過ごしてるんじゃ?
思っていたの?
そしたら、昔なら当たり前にあったものが
今は平均的な家庭にすらなくなってるものが
あるって聞いて
怖いなあ😰思ったの
それは、
当たり前にある。朝ごはんや昼ごはん、おやつが
家に毎日ない子が沢山いたり
当たり前に日中家にいないでね。と言われてしまう子も沢山いるの
ご飯そう言う子達は、もらえるお金が少ないから、大学の学食とか専業主婦の友達の家でご馳走になって,夏休みを乗り切っていたり、
電気代が高いからと,追い出されて
図書館や大学の図書館、友達の家に行く,カラオケなどにいくなどになって
夏休みを乗り切っていて
夏休みも明けたところもあるし、あとちょっとの子もいるけどさ
昔の平均的家庭の当たり前って
当たり前じゃないんだなあて
すごくすごーく
思ってさあ
当たり前に、食事がなくて、日中家に入れないで
追い出されて30日に近く、夏休みを過ごさなきゃならないなら
そもそも、夏休みの旅行を取り止めれば
お金も余裕ができるし?
安全なのになあ?
思ったりで
そんな子達ばかりの夏休みなんて
サバイバルだよ
市役所の家庭支援センターの職員さん
赤ちゃん家庭ばかり
訪問したり
事務所で高いコーヒーと高いおやつ
税金で買ってもらったの
雑談しながら仕事中におやつタイムばかり
してるけどさ
自分たちは日中に
「仕事」いいながら
涼しい部屋でアリスのティーパーティ
できていて楽しいから
まあいっか
て,お仕事してるけどさ
当たり前に、栄養不足の子供で
暑い中家から追い出されてる子供たちは
虐待だからね
何やってるんだろうなあ
家庭支援センターの職員さん達
涼しい顔して
ルンルン仕事して
税金の無駄遣いて
言われてるけど
本当だなあ
ておもいましたよ
学校あるって
大事でさ
夏休みは
無くなればいいんじゃないかなあ
そんな、サバイバルで危険で
安全じゃない子が多い
夏休みなんてさ
うちの子に
「旅行✈️、帰省だけになってごめんね」と伝えたら
うちの子は、
「毎日夏休み、ご飯美味しかった
涼しい部屋で、のんびりできたし
帰省も楽しくて良かったよ
ありがとう」
と感謝してくれて
ありがたいなあ
思いました
夏休み🏕️。
なーんにも、旅行に行けなくてもさ、
毎日食事がある。涼しい家がある。
それが,続くのは,幸せなこと。
夏休み楽しかった
て子供もいます
何にも旅行できなくて泣いてる子も
そう言うのに気づけたらいいなあて
思いました。
そして自分で働いて、お休みに
旅行に行ける子に育つと良いよねと
思いましたよ
家が汚いなら、お掃除代行を頼むのも
良い夏休みですよね
家がゴミだらけも
意外とあるあるで
家が汚いから
すぐに旅行に行くひともたくさんいてさあ
夏から家をお掃除コツコツすると良いって
ゲッターズ飯田が言っていたから
うちでは夏から大掃除と断捨離ですよ
一緒にお掃除しよう