靴って何ですぐ
底がすり減って
ダメになっちゃうんですかね
靴の協会のホームページには
「靴の寿命は一年位」て
書いてあるのに
実際に家では
2ヶ月くらいで
履き潰していて
靴ってなんか、誰かしらの靴を
毎月買ってない?
思い
マラソン🏃🏃♀️とか
ウォーキング🚶🚶♀️とか
毎日してる人たちは
もっと靴底がすり減りやすいから
街中歩くと
ブランド靴とブランドのスポーツウェアで
走ったり歩いたりして運動してる人が
最近たくさんいて
続かなかったらすごいお金の無駄遣いだし
続いても靴代だけでもかなりのお金を
スポーツで消費して怖いなあ😰😨
思うんです
健康維持にもお金がかかるんだなあ
散歩すれば良い言うけど
靴代高い
思います
仕方なく、私は、
家事をこまめにやって
運動しつて
後はラジオ体操とストレッチしか
やってません
靴代高いから
街中歩くのも
用事がある時だけにしてます
靴がもう少し
履きやすいもので
持ちが良くて
値段が手頃なものが増えたら
散歩しても
良いんだけどなあ
普段歩く量が、2時間くらいだから
あんまり歩けてなくて
だから、旅行にも全然行かないんだあ
だって、ホテルや旅館が
外国人だらけだと
食事会場や温泉が
気が休まらないし
部屋でも隣とかで
外国人が騒いでたら
すごい嫌だからさあ
子供も女子だから
外国人いっぱいの宿泊施設は
ただでさえ心配なのが更になんだよね
変な事件も多いし
路上で集まってお酒呑んでる人も
増えてて怖いし
よっぱらった外国人て
怖いなあ😰😨
思うんだよね
だから、外国人があまり日本に
観光に来なくなるまで
待っているんだよね
それまでは、家を掃除しながら
お家でのんびりしながら
美味しいもの食べたり
好きなことして過ごそうって
本当に、外国人観光に来すぎていて
やだなあ