食品は、農協さんの直売所で

買ってきました照れ

今日は、筍ごはんです照れ


今日は、子供が

「肉じゃがも食べたいほんわか」はなしたので

作ってますニコニコ


サラダは、ワサビ菜、ベビーリーフ、キャベツが

混ぜてありますニコニコ


筍ごはんは、冷蔵庫に余っていた野菜を刻んだのと、お肉の余りも、筍と一緒に

入ってますニコニコ飛び出すハート



最近、朝ごはんに、

「佃煮」や「お漬物」が、出る家庭が

少ないなあキョロキョロ

おもいます。


ブログで男性の記事で

「朝ごはんは自分でレンジで温めるから、

味噌汁と白米と作っておいて、あとは、漬物と佃煮くらいがあれば良いから口笛」とありました


がしかしえーん


毎日毎日どちらも高いしめんどくさいなあおねがい


と私は思ったのですニコニコ飛び出すハート


だって、

佃煮って、一番万引きされやすい

スーパーの食品のうちの一つだし

値段がすごい高いんだよねニコニコ


お漬物もぬか漬けとかだと、

きゅうり一本とか、かぶひとつとか、

にんじん半分とかでも高いし驚き


毎日毎日、手作りして、漬けるのは

手間で仕方ないんだあニコニコ飛び出すハート


なんて、わがまま奥さんに言ってるのだろうなあニコニコ飛び出すハートうかうか病気にもなれないじゃんニコニコ飛び出すハート


とおもいましたニコニコキューン


納豆ご飯でも食べておくれニコニコ愛


て祈りましたよニコニコ笑


そんなご飯食べたいなら

自分のお母さんに作ってもらうのが

一番じゃあないでしょうかニコニコ笑


まあきっと、お母さんも

「嫌ですよちゅー笑」と言いそうな感じニコニコ


だって今のおばあちゃん達

朝はカフェで、パクパク朝ごはん食べてるの見るしニコニコ全然ご飯手作りしてないよねニコニコ笑


作っていたら神だなあニコニコ飛び出すハート


歳をとると家事するのもきつい

話してるの聞くし


男性にもお母さんに

ご飯たまには作ってあげてねニコニコ飛び出すハート


思ったのでしたニコニコ飛び出すハート









ほら、見ると意外とするでしょ照れ


毎日ご飯のおかずを、一食200円で作れ言う旦那さんがいるくらい日本て、節約家庭が多いのに

佃煮どんどん朝ご飯で食べられたら

夕ご飯のおかずは、生卵と白米だけに

みんななっちゃうよね爆笑


佃煮は、お歳暮やお中元で貰ったら食べる

くらいのレアな物になりつつあって


すごい贅沢品だよなあ爆笑

思うんだあおねがい