デイサービスは
定額支払いでokだが
宿泊は、追加で一泊5000円以上かかる。
その他、食事代が一食300円以上
オムツ代などがかかる
定額料金は、介護度、負担割合により
変化するが、いちばん介護度が低くて、負担が1割の場合、定額的6000円以上かかり
重度だと一割で、定額だけでも
かなりの負担だったりする
小規模多機能居宅介護支援は、
ディサービスに、一ヶ月10日以上通う人以外は
お得じゃないプランだったりする
長期宿泊にも、利用はできるが
追加金額などが、高額となるため
おすすめはできない。
長期宿泊するなら
特養老人ホーム、グループホーム
有料老人ホームがおすすめだか
最近、虐待のニュースが目立つ
違法な身体拘束や嫌がらせなどが
通報が増え、かなりの施設で
虐待があるのが目立つ
どうしたら良いかは
微妙な感じだ。
訪問看護を利用し
在宅で診てもらうのが
いちばん確実にサービスを受けれ
安く済むのではないだろうか?
施設は、おむつ替えさえ
回らない状況下で
そのためおむつが不快で
オムツを新しいのにして欲しいのに
新しくしてくれないから
うんちを触ってしまうお年寄りが
増えすぎて、
そのお年寄りたちを身体拘束して
管理しているそうだ
老人ホームや特養の画像や動画さえ
お遊戯をして遊んでるのが
たくさんネットにあるのに
「オムツを変える人員がいない」のは
何故かなあ?と不思議になる
オムツを変える人員がおらず
そのため身体拘束をうける
お年寄りがいるなら
お遊戯してるスタッフみんな
辞めさせて
おむつ替え人材にすれば
身体拘束なんて
ぐっと減らせるのになあ
思った。
お遊戯とかさ
やりたくもないのに
やらされてる人もおおいし
人間
お遊戯とトイレなら
トイレをしっかりやって欲しいよね
施設のスタッフさんには
何だろうなこれ?
老人ホームや特養老人ホーム、グループホームって不思議だね。
お遊戯って、お年寄りのためにあるのか
働いてるスタッフの息抜きにあるのか
微妙なものだなあ
思いました。