靴のサブスクって
子供に良いのかなあ?
うちは子供靴は
1ヶ月から2ヶ月で
踵が限界まで
履き潰してるんだよね?
だから、
「買ったのに全然履かなかったね靴」
なんて靴は
全然なくて
保育園に行く時も
すごい勢いで
靴の踵がすり減り
何だか毎月靴買ってるなあ?
思ってたんだあ
だから、サブスクしたら
全部履き潰すだろうなあ
サブスク先は
無料で靴を募金してもらってるから
そんな気にならないとしても
寄付する靴ってさ
「子供が何かしらの理由で履きたがらなかった靴」
だと思うんだ。
それってさ
「足が履いたら痛くて調子が悪かった」
とかそんなものなんじゃないのかなあ?
思うんだよね。
靴のサブスク
そんなに安くないし
うちは、買う靴のが
コスパが良いなあ
思うのでした
このくらいのを月2足で回しているよ
毎月靴一足買い足してます
靴は足の健康に大事ですよね
あなたの靴の裏はどんな感じですか?
すり減りが多いと
あしのふちょうにつながり
整形外科にかようことになるらしいですよ
〇脚が気になる子は
栄養バランスを見直して食事を気をつけて
靴のすり減りに気をつけて、靴をちゃんと整えると足の歪みが治るよ
家族が大学生の時おうきゃくでしたが
今は健康的になってるんだあ
栄養や環境で、なんとかなることは
多いんだよね
靴がなかなか買えない人は
地域の福祉事務所に行けば
寄付がもらえるNPOに繋いでくれて
靴もらえるよ