足が臭かったら

爆笑


石鹸で足洗うと良いよ爆笑



色々あるよ爆笑


あと足の角質は、固かったら

100きんに、足の角質を削るのがあるから

それで削ると、足の臭いが減ります爆笑


足ツルツルにして、臭いゼロにしよう爆笑


介護中の人は、看護師さんに

やってもらうと

お年寄りの介護が

楽になりますニコニコ

足の爪切りも気をつけようニコニコ


足湯など、夏はこまめにして

臭い対策、水虫対策

できたら良いですよねニコニコ


この時期だと、病院や施設で

水虫が流行ったりする場合がありますが


足湯をしてる施設は

そのケースが少ないです。


OTなどで、アロマ足湯など

いかがでしょうか?


重曹を少し入れて

アロマ精油を数滴いれて

足湯にすると


消臭になって

良いですよ爆笑


個人的には

檜がおすすめ照れ


ヒノキブロ気分でいかがでしょうか爆笑


重曹は、バスボムなどで、使われている材料です爆笑


少量だけ入れましょう爆笑

ティースプーン3分の1くらいで

うちはやってるよ爆笑